危機感の違いは情報量の違い

危機感の違いは情報量の違い

もし今日嫌なコトがあったとしても、明日はきっと良いコトが起こります!今夜もあなたが心穏やかにグッスリ寝れるように私(大見知靖)からあなたへ励ましの言葉を贈ります♫

危機感の違いは情報量の違い

こんばんは、あなたをもっと笑顔にしたい大見知靖です^▽^ゞ

部下に危機感がないと怒る上司がいますが、そもそも見えている景色が違うので、ある意味当然のことです。
それなのに部下の行動に危機感が感じられずイライラしてしまう。

はい。。。私のことです(笑)

自分が会社の代表になった時は、こうはなりたくないと思っていた振る舞いを自分自身がしてしまっている時があることに気づきました。

社長のところにはありとあらゆる情報が集まります。
良い情報もあれば悪い情報もある。

それを社員たちと共有しなければ、何の情報を元に社長は危機感を感じているのかわからず、社員はいま何を優先してやらなくてはいけないのか理解できませんもんね。

「危機感の違いは情報量の違い」

誰が見てもわかる詳細な事業計画をつくり、それをみんなで共有し、毎月全社でチェックし、毎週チームごとにチェックして、毎日各自がチェックしていくことの大切さを改めて実感する今日この頃。

毎日の積み重ねが一週間であり、一週間の積み重ねが毎月の進捗になるわけですからね。

それぞれのスタッフの温度差と自分の伝え方の下手クソさを反省しながら考えていのは概(おおむ)ねそんなことです。

So happy to have met with you Good night…

Facebook&Twitterのフォロー大歓迎です♫

Facebook大見知靖のFacebookアカウント https://www.facebook.com/tomoyasu.ohmi Facebookでは毎朝「気づきの言葉」をお届けしています。 「フォローする」を押していただき「お知らせを受け取る」にチェックを入れていただくと私のFacebook投稿が届きます。Twitter大見知靖のTwitterアカウント https://twitter.com/TomoyasuOhmi 「縁は一生の宝」あなたとのご縁を大切にします。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

大見 知靖

INFACT GROUP Founder&CEO株式会社インファクト
2005年2月2日にデジタルマーケティングを主力事業とする株式会社インファクト創業。このINFACTブログも2014年2月にリニューアルしてから「のべ2000万人」以上の方々にご覧頂けるようになりました。2015年にベトナムの首都ハノイに進出し、システム開発を主力事業とする現地法人AITMG Co.,Ltd.を設立。 2019年外国人専門の人材紹介会社Suketto株式会社のFounder&Owner、2021年より静岡県掛川市にある結婚式場セントクロワールの事業継承(M&A)。2035年までにVisionary 20 Companiesを目指して20事業・20拠点・20人の経営を育成すべく、現時点は7事業・7拠点(札幌・東京・掛川・京都・福岡・ハノイ・セブ)合計6社を経営している。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!