検索結果で表示されるメタ説明文を任意で設定する方法!【お客様限定】

20150604A

おはようございます♪近所の紫陽花が咲き始めてきました(*’-‘*)
今年は、紫陽花で有名な鎌倉へ紫陽花を見に行ってみたいなぁと思っているコンノです。

検索型ブログ記事に任意でメタ説明文を設定したい場合ってありますよね?
検索結果で表示されるメタ説明文は、訪問率に大きく影響出る事があります。
弊社のお客様でWordPressブログをお使いの方へ、メタ説明文の任意設定方法を説明します!

メタ説明文について詳しく知りたい方は、本文を読む前に【【SEOメモ】①メタタグってなに?|販促担当者向け】をご覧になることをオススメします。

目次

  • 個別にメタ説明文を設定する
  • 同じメタ説明文の使用はよくない!?
  • 編集画面に項目が見つからない場合
  • 最後に…

個別にメタ説明文を設定する

allinoneseo_02

WordPress編集画面の下の方に、Description-ディスクリプション-(メタ説明文)を入れる箇所があります。

何も入力をしなくてもブログ記事の中から文章を拾ってきて「自動的にディスクリプション(メタ説明文)」を表示します。
個別にメタ説明文を設定したい場合は、ここに文章を入れます。

メタ説明文は、

ブログ記事の簡潔な説明+124文字以内に収める

というのを意識してください。

同じメタ説明文の使用はよくない!?

GoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)氏は下記の動画で「同じディスクリプション(メタ説明文)をすべてのページに記載することよくない。」と話しています。
※動画の音声は英語です。

個別に設定するか、設定しないがよいみたいですね!複数の記事で同じメタ説明文を使用しないようにご注意くださいね。

編集画面に項目が見つからない場合

allinoneseo_03

WordPress編集画面に設定する項目ない!?という場合があります。
そんな時は、表示にチェックが付いていないので設定すれば解決できます。

画面一番上の「表示オプション」にある「All in One SEO Pack」にチェックを入れてください。
すると、WordPress編集画面の一番下に項目が表示されます!

最後に…

「この記事は検索で上位表示させたい!」と気合いを入れている記事の場合は、個別にメタ説明文を設定することをオススメします。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
株式会社インファクトでWEBサイト・ブログの制作からお客様サポートまで担当しています。どう改善したら伝わりやすいのか、反応が出るのかを常に考えながら仕事に取り組んでいます。WEBサイトだけでなく、紙ものメール設定など、幅広い業務に携わっているので、色んな視点でお客様のお手伝いができると思います。よろしくお願い致します。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!