ブログ記事に画像は必要?画像を使用して魅力的な記事にしよう

20160331

おはようございます、コンノです♪
企業のメディア化のお手伝いをさせていただいているお客さまから、「ブログ記事に画像は使用しなくてはいけませんか?」「文章だけで伝われば、画像は必要ないのでは?」というお声をいただきます。
ブログ記事に画像を使用することで、伝わりやすく、読みたくなる魅力的な記事にする秘訣を紹介していきます!

目次

  • ブログに画像は使用したほうがいい?
  • 画像は何枚くらい入れるのがベスト?!
  • 画像のみのブログは…
  • ブログに使用する画像の容量に注意!
  • ちょっと手を加えて画像をステキに加工
  • 最後に…

ブログに画像は使用したほうがいい?

弊社がお手伝いさせていただいているお客さまには、必ず画像を1枚使用していただくようにアドバイスしています。
その理由は、ブログ記事の1番最初の画像を記事のアイキャッチとして表示させるようにしているからです。
ブログ記事を投稿するとブログTOPの新着記事一覧にブログ記事のアイキャッチとして画像が表示されます。

20160331
この時、画像がないと毎回同じ初期設定の画像が並びます。
同じ画像が並んでいると、同じ記事のように錯覚したり、ユーザーの読みたいという興味を惹くことができませんよね。

画像加工ができない…と不安にならないでください!
その記事に関連する画像を1枚使用することで、タイトルとセットでユーザーに記事の内容を視覚的に伝えることができます。
アイキャッチとなる画像は最低限、メディア化を目指すなら設定していただきたいです。

アイキャッチとなる画像は1枚必要ですが、ブログ記事内に画像を必ず使用しなければいけないというルールはありません。
発信したい情報が画像を使用することで【伝わる】【伝わらない】と考えれば良いでしょう。
画像を使用しなくても伝わる情報であれば、無理して画像を使用する必要はありませんよね。
ブログ記事の内容によって、画像がなくても伝わるのか、画像がないと伝わりにくいのかを判断することが重要だと思います。

例えば、この記事。

WordPressブログ管理画面の操作方法|ヘッダー画像の変更方法

【↑画像なし】

WordPressブログ管理画面の操作方法

【↑画像あり】

インファクトブログは操作の説明をするブログ記事は結構多いのですが、説明文は同じであっても、画像があるとないのとではわかりやすさが全然違いますよね。

解説ブログではない場合も同じで、「先日、こんな商品を発見しました!」という内容のブログなのに商品の画像が一枚もない…となると、ユーザーに発信している商品の情報が伝わりません。
また、SNSなどでシェアする際、ブログに設定された画像をサムネイルとして表示されるようになっています。サムネイルはいわばブログの顔ともなる存在なので、とても重要ですよね。
サムネイル表示の必要性はこちらから↓
Facebookでブログやホームページを投稿する時はサムネイル表示が大切!

画像は何枚くらい入れるのがベスト?!

記事の内容にもよりますので、特に「画像使用は○枚にしてください」という制限はありません。
ですが、読んでいてわかりやすいのは、1見出し1画像でしょうか。
特に見出しをつけていない記事に関していえば(お知らせなど)、内容がイメージできる画像1枚でも十分です。

インファクトの歓迎会でバーベキューに行ってきた
そして、実はブログに使用する画像においては、「枚数」にこだわるより「容量」にこだわっていただきたいので、下記に説明する「容量について」を参考にしてみてください。

画像のみのブログは…

いくら記事内に画像を入れたほうがいいといっても、「じゃあ画像のみの記事は?」となると話は別です。
もちろん、内容によって、状況によって、画像のみで伝えたい!!という場合もあるとは思いますが、できればその画像にキャプションを追加してください。

インファクトが合同企業説明会に行ってきた

これは、SEO上の観点からのアドバイスなんですが、GoogleやYahoo!などの検索エンジンは、写真を理解して判断してくれる仕組みがないので、写真の下にキャプションを入れる、説明文をいれる等、テキストを一緒に配置することをおすすめします。

ブログに使用する画像の容量に注意!

WordPressはアップローダーで画像をアップロードする際、容量制限があり、2MBから3MBまでと言われています(ご利用のブログによって異なります)。
大きすぎる画像に関してはアップロードの際に警告アラームでお知らせてしてくれるのでアップロード自体ができないです。
アップロードできたら上限内だったということなので、ほとんどの方は画像サイズをあまり意識せずにアップロードしていると思います。

しかし!ここ、実は少し注視してほしいところでもあるんです!!

全体の画像サイズが大きいことによるデメリット

  1. 画像の表示速度が遅くなる
    ホームページと同じように、ブログでも画像枚数が多いページ、全体の画像容量が大きいページは単純に表示速度が遅くなります。
  2. サーバーに負担がかかる
    容量の大きい画像をアップし過ぎると、サーバーの容量を画像で使ってしまい、ブログを更新できなくなったり、容量の大きいサーバーに引っ越しをしなければいけなくなり、費用の面でも負担がかかります。

600pxを目安に画像を調整する

インファクトでは、OGPも考慮してブログの画像は横「600px」で設定しています。
OGPの詳細はこちらのブログ↓
ソーシャルメディア・SNSに欠かせないOGP設定ちゃんとやってますか?

画像の調整、配置についてはこちらのブログ↓
WordPressブログの画像の表示設定について

アップロードする前に画像サイズを変更する方法も!

ブログに掲載する写真を一眼レフなどで撮影した場合、そもそもの画像サイズが大きいですよね。アップロードする前に、画像の容量を簡単に小さくする方法を知っておきましょう!
Windowsの方はこちら↓
ブログ初心者に役立つ!画像容量をカンタンに小さくする方法(windows編)

Macの方はこちら↓
ブログ初心者に役立つ!複数の画像容量をまとめて小さくする方法(Mac編)

ちょっと手を加えて画像をステキに加工

画像加工は、専門のソフトがなくても手軽に加工できるのをご存知でしたか?
アイキャッチように少し画像を加工したいな…という場合は、下記のブログ記事で加工方法を紹介しています!

ブログの画像加工が劇的に速くなるかもしれないアプリケーション

Skitch(スキッチ)の使い方

フリーソフトGIMPで誰でもできる画像編集

最後に…

画像はテキストだけでは伝えられない雰囲気やイメージをユーザーに伝えることができます。
ブログに画像があった方が、ユーザーにとって伝わりやすい場合は、枚数を意識せずに使用した方が良いです。

発信している情報を魅力的に伝える方法として、画像を使用していってください!

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
株式会社インファクトでWEBサイト・ブログの制作からお客様サポートまで担当しています。どう改善したら伝わりやすいのか、反応が出るのかを常に考えながら仕事に取り組んでいます。WEBサイトだけでなく、紙ものメール設定など、幅広い業務に携わっているので、色んな視点でお客様のお手伝いができると思います。よろしくお願い致します。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!