ブログ記事を書く文章力を向上させる方法

20160415A

おはようございます、名畑です。
寝る時間を惜しんで遊んでいたら、やっぱり睡眠が大切だな〜と実感しました。
おかげで新しいことにチャレンジできそうなのでワクワクがとまりません♪

ブログ記事を書くのに文章力を向上させて書きたいと思う方が多いと思います。
今回はそんなお悩みの方に向上させる方法をご紹介します。

目次

  • とにかく沢山の記事を書く
  • 個性を磨くには
  • 注意点
  • まっさらな状態で記事を見直す
  • 文章力が磨かれると
  • まとめ

とにかく沢山の記事を書く

このブログを読むと向上する、こんな講習に出ると向上するとは言い切れません。
とにかくブログを沢山書いて経験を積んでいくしかありません!
自分が持っているものをアウトプットしていく、ブログを書き続けることで知識が自分のものとなり個性が磨かれています。
実はブログを書く上で大切なのは、文章力を向上させるよりも個性を磨くことなんです!
なぜなら読者に伝わる文章は、正しい日本語の文章とは限りません。
同じ内容をブログで書いたとして、結局最終的に読者になるのはその人の個性的なブログの記事の書き方が好きという場合があるからです。
綺麗な文章も大切ですがブログのファンを増やしていくに、正しい綺麗な日本語の書き方を身につけるより独学で読者にわかりやすい文章を見つけたり個性を活かした文章を作っていくことの方が大切です。

個性を磨くには

これも経験でしか学べないので書き続けることが大切です。
実際にブログのために書き方よりもどう書いたら読者に伝わるだろうか?と考え書き直し見直しを何度も繰り返すしかありません。
正しい文章を書く事が、Webサイトのアクセスや売上げに直結するわけではありません。
文章力を勉強すればするほど個性がなくなってしまう可能性もあるので個性を伸ばすためにも独学で進めた方がいい人もいます。
様々なブログを読んでこの人の言葉、文章面白いな〜と参考にしてみるのもいいかもしれません。
正しい文章は「てにをは」等得意な人に文字校正を任せて個性が活かされたままの文章にしましょう。
ちょっと表現がおかしくてもその人の個性が伝わればOKです。
もちろん勉強してより個性的になったり、新しい世界観が生まれることもあるので自分に合ったやり方を探しましょう。

注意点

自分はそんな気はなくても書いている文章で不快な気持ちを与えてしまうこともあります。
色々な人から読まれるからこそ様々な感じられ方があるからです。
正しい文章がすべて正しいわけではないのと同じことです。
自分のブログのターゲットに分かりやすい文章を書くように心掛けましょう。
簡単なのは誰にでも分かりやすい文章を意識することです。
初心者でもこの説明ならわかりやすい、この説明を入れなければならないな等見えてくるはずです。

まっさらな状態で記事を見直す

一度書いたら見直すことも大切ですが、すぐに読んでも文章を書いたばかりであまり頭が働きません。
1日おいてからすべて読み直すことをオススメします。
すると、頭がスッキリした状態でブログを書いていた時に見えなかったものが見えることができます。
こっちの表現がいいなやこういった構成の方がわかりやすいな、等発見できるので頭のリフレッシュをとりつつ書きましょう。
自分以外の他の人に文字校正を任せる前に、このように何度もセルフチェックしてから文字校正を頼みブログ記事を公開していきましょう。
自分も含めて何度もチェックし、他の人からアドバイスをもらうことで自分の文章力や個性を磨くことに繋がります。
ブログを始めたばかりでまだまだ不安な方は、ブログを書いている先輩や第三者にどういった文章がいいのか自分が考えて書いた後見せることもオススメです。
他の人の意見を取り入れることで、より一層文章力が磨かれていきます。

文章力が磨かれると

ブログに訪れたユーザーが途中で離脱せずに最後まで読んでくれることによってリピーターになります。
自分のブログのファンになって自分が書いた他の記事を読んでくれます。
さらにSNSで記事をシェアしてくれてより多くの人に記事を読んでもらう機会が増えます。
単純ですが記事の内容をいいものにするとアクセスアップに繋がります。

まとめ

  • 自分の書き方でたくさん書くこと
  • 公開前に自分以外の人に伝わるかチェックしてもらう

この2つのことを反復して続けていきましょう。
最終的には自分が持っている情報をいかにうまくアウトプットするかどうかに繋がっていきます。
情報収集する時間、書く時間、見直す時間と時間を確保してしっかりと自分の伝えたい情報を丁寧に書いていきましょう。
これらのことを意識してブログを書き続けて文章力を上げていきましょうね!

オススメの記事はコチラ

個性を出すポイントが知りたい方はこちらの記事がオススメです

ビジネスブログで企業の個を出す方法
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/17232/
ビジネスブログで個性を出す3つのポイント
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/16620/

文字をチェックしてもらいたい方法はこちらでまとめています
複数人でブログをやる時の効率のいい文字校正の方法
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/24404/

文字校正をチェックする方はこちらの記事をご覧ください
企業のメディア化|品質管理担当がチェックすべき5つのポイント
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/21875/

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
株式会社インファクトのディレクターです。 フロントエンジニアだった知識を活かしてお客様のためになるような情報発信、制作を行なっております。また日本だけでなくベトナムスタッフとも連携して業務をとりまとめております。 好きなことは、自分で1から考えるものづくり。本の装丁が気になったり布ものやお菓子を自分でデザインして注文するのが好きです。 やっぱりはちみつなしでは生きてゆけない。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!