ペルソナ設定をするメリットとは?

20170921C

こんばんは!

台風が過ぎ去り、また少し夏の暑さを感じる京都の山井です。

前回は、状況分析についてご紹介しました。

今回は、その次の段階の「ペルソナ設定」についてご紹介していきます。

目次

  • ペルソナ設定とは?
  • ペルソナ設定のメリット
  • 最後に…

ペルソナ設定とは?

ペルソナ設定という言葉を耳にしたことはあるでしょうか?

ペルソナとは、マーケティングを行う際に必ず行う「架空の顧客像」を指します。

架空の顧客像と言っても、男性か女性、年齢は何歳と大まかに決めるのではなく、名前や家族構成、仕事や趣味などを細かく設定していきます。「目標設定」でもターゲットを設定しましたが、ペルソナ設定ではそのターゲットをより具体的に細かく設定していきます。そうすることにより、どのようなコンテンツを作り何を伝えていくかがより明確になります

また、担当者同士でも顧客像が明確になり、コンテンツを考える軸が定まります。ここで、「20代の会社員」と漠然とした設定にしてしまうと、ひとり一人「20代の会社員」のイメージが違うので認識の差異が生まれます。そういった認識の一致の助けにもなり、ペルソナ設定はとても有益なのです。

ペルソナ設定の作り方についてはこちら>>>初心者向けペルソナの作り方|ブログ・マーケティングの基本

ペルソナ設定のメリット

ペルソナ設定のメリットの一つとして、「顧客目線」で考えることができます。

例えば、20代の会社員(女性)、事務職で一日中PC作業、休みの日はストレス発散のために外食が多い、運動は苦手。というペルソナ設定を行い、スキンケアの商品を販売している会社がその顧客にブログを書くとします。ここで、「運動を行い体内から改善して肌の状態を良くする方法!」というブログを書いても、顧客は運動が苦手なので顧客目線で書けていません。

そこで、「テレビを見ながらできる!?美肌に効果があるストレッチ方法!」という内容を書けば、運動が苦手な方でもちょっとした片手間にでき、面倒さを感じないので見てくれる可能性が上がります。

このように、ペルソナ設定をすることで顧客目線で考えられ、かつその顧客の行動、感情を読み取り、顧客に適したコンテンツを作成できるというメリットがあります。ターゲットにしたユーザーが求めている情報を発信することにもなるので、コンテンツを見てもらえる可能性もぐんと上がります。

また、コンテンツを作成するチームでも同じ顧客像を共有できるので認識のズレがなくなります。そうすることにより、コンテンツ作成時にすり合わせや同じ顧客像を持ちながらコンテンツ作成ができ、質の高いコンテンツ作成が可能になるのです。

最後に…

いかがでしたか?

ペルソナ設定を具体的にすることで、ターゲットを明確にでき、コンテンツチーム内でも認識のズレがなく共有できます。

こうすることにより、方向性がブレることがなく、ユーザーに見てもらえる質の高いコンテンツを作成できることにも繋がります。

面倒だと思わずに、是非ペルソナ設定をしてみてください!!

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!