社長だけではなくスタッフみんなでブログを書く、5つのメリット

20141021a

読書にはまりすぎると寝不足になったり、バタバタと生活に余裕がなくなるので、しばし読書を封印している、岡田です。

さて、今日はこれ、

社長だけではなくスタッフみんなでブログを書く、5つのメリット

目次

  • メリット1 話題、ネタが偏らず、ブログが無限大に成長していく
  • メリット2 書いているスタッフ一人一人にファンがつく
  • メリット3 スタッフ一人一人の成長につながる
  • メリット4 スタッフの理解度がわかる
  • メリット5 スタッフ同士のコミュニケーションがとれる
  • まとめ

メリット1 話題、ネタが偏らず、ブログが無限大に成長していく

社長とはいえ、一人で書いていると一人は一人です。考え方が偏ったり、持っている知識も一人分。インファクトでもよくありますが、技術リーダーの加藤が書いた記事を社長も含むメンバーの大半が「知らなかった、そうだったんだー」となることもあります。

社長が一人で書いていたら、そのブログは、その社長の知識や経験を越えることはありません。

当たり前ですが、社員全員が唯一無二な毎日を過ごしており、各々経験している内容が異なります。また、同じ経験をしても人によって捉え方も異なります。一人でできること、経験できるとなんて、たかが知れている、だからみんなで仕事してるんですよね。

ブログもその各々の経験知識をみんなで出し会うことが大事なのです。

自分ひとりで得られる経験など微々たるもの
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/president/7289/

メリット2 書いているスタッフ一人一人にファンがつく

あなたの会社に入ってくる仕事は、みんな、社長が担当になりますか?
違いますよね、それぞれ社長以外の担当者がつくことがほとんどですよね。。。 だから、ブログで社長のファンになってもらうより、各々の担当にファンがついた方が仕事はよりスムーズに進みますよね。

私も7年くらいずーっと営業やってきたので、経験がありますが、仕事って、結局担当同士の相性も大きいですよね。今まであまり、取引量が多くなかったお客さんが、引き継ぎで担当が変わったら、大きな取引量になっていったって話は、よくありますよね。

もちろん、社長も発信することは大事です。

メリット3 スタッフ一人一人の成長につながる

これに関しては、今野が詳しく記事を書いていますので、是非ご覧ください。いろんいろな人にシェアしていただいている記事です。

ブログを書くのはスタッフのスキルアップも大きな目的
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/8055/

メリット4 スタッフの理解度がわかる

研修でやったことを、ブログネタにすることがインファクトでもよくあります。 ブログをアウトプットの場に使っているということですね。

その記事を読むと、その記事を書いたスタッフがその研修をどれだけ理解しているかが、すごくよくわかります。「ここまで理解してたんだー。」と思うときもあれば、「ここまで教えたつもりだけど、伝わっていなかったな」など、本当に顕著です(笑)
教える側のトレーニングにもなりますし、記事を書いている方はメリット3にも書きましたが、アウトプットすることによってふんわりしていた知識などが腹におちるのです。

これに関しては、こちらの記事でも書いているので、ご覧ください。
発信することは余分な仕事ではない!みんなでブログを書く3つの利点
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/3362/

メリット5 スタッフ同士のコミュニケーションがとれる

インファクトでは、他のメンバーが書いたブログは必ず読むということをルールにしています。これをやっていると、プライベートのことから、仕事のことまで他のメンバーの近況を知ることが出来ます。

意外と隣の席の仕事内容を知らなかったりしませんか。
納品事例などをブログで知ったり、あの記事を書いていたこの人なら、これがわかるかも知れないのでお願いしよう、とか聞いてみようとかいうことになり、すでに社内で調べた人がいるのでに、また調べ直すなどの無駄な作業が発生しません。これは、人数がある程度多い会社はより効果を発揮するのではないでしょうか。

私が以前所属していた会社は100人くらいの会社でしたが、案件1つ1つが特殊だったので、月に1回納品事例報告会を行い、2〜3時間かけて2案件くらいを紹介するということをやっていました。資料づくりに時間がかかるわりに資料の保管に困ったり、実際に納品している件数の1/10くらいしか月に報告されないので、同じようなことで悩んでいたり前に進めなかったりしている状態を喫煙所トークしていると、「それ○○がやってたよ!」と、似たような納品事例が最近あったことを知ったりしていました(笑)
あのとき、納品事例だけでもブログに書いていれば、新規の問い合わせにももっとつながっただろうし、社内のコミュニケーションももっと円滑に進んだのではないかと、今思います。

まとめ

メリットがこんなに!!私もいつもクライアントに言うのですが、みんなでブログを書き続けるのって本当に大変なんです。さらーっと出来る人もいれば、かなり苦に思う人もいます。インファクトも本当にそうでした。定着するまでは時間がかかりました。
が、今ではだいぶ定着してきましたし、続けたことでも効果も実感できるようになりました。
そう、ブログを書き続けることはダイエットと同じようなものですっ!!

社長だけではなくスタッフみんなでブログを書くメリットをざーっとご紹介しましたが、社長もスタッフブログの中で記事を書くととてもメリットがあります。社長が考えていることやしている行動が何につながるかなどが、対外的にはもちろんですが、対社内的にも非常に伝わります。今度、このことに関しても今度記事を書いてみたいです。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!