GoogleAnalyticsの見方を学ぼう!(初級編)

ga_i

インファクトの加藤です。
今回はGoogleAnalytics(グーグルアナリティクス)の見方について解説したいと思います。

弊社のブログでも何回か解説しているほど、とても重要なことなので、WEB担当の方は必ず覚えましょう。
と言っても見慣れない言葉ばかりで「もうムリ!」となってしまう方が多いかと思います。

なので、今回はどんなことが出来るのか?
また、用語の解説をお伝えします。

そもそもGoogleAnalyticsってなんなのさ?

ga01

GoogleAnalyticsで何が出来るかというと、ホームページやブログのアクセス数を調べることができるサービスです。

GoogleAnalyticsを見るのに必要なこと

  • ホームページやブログにGoogleAnalyticsのコードが設置されている
  • GoogleAnalyticsを設置したGoogleアカウント

コードが設置されていて、設置したGoogleのアカウントがわかればAnalyticsでアクセス数を調べることができます。

細かく調べることができるので、今回は説明を省いてしまいますが、
・何人の人が見たのか
・どのページを見たのか
・PCで見たのかスマホで見たのか
・どの場所から見ているのか

等など調べることができます。
Analyticsでホームページやブログで見られているページの統計や傾向を調べることによってユーザーにどんなことに興味を持ってもらえているのか対策をとることができるのです。

GoogleAnalyticsの用語解説

すべての用語を覚えるのはとても大変なので、まずは、一番最初の画面に表示されている用語を覚えましょう。

ga02

Google Analytics 用語解説
①セッション・・・訪問された回数(重複あり)
②ユーザー・・・サイトに訪れた人の総数
③ページビュー数・・・ページが見られた回数
④ページ/セッション・・・1回の訪問で何ページ見たかの平均ページ数
⑤平均セッション時間・・・全訪問の総滞在時間を訪問数で割った値
⑥直帰率・・・1ページのみを閲覧してサイトを離脱した訪問の割合
⑦新規セッション率・・・新規訪問数を全訪問数で割った割合

まずは以上の7つの用語を覚えましょう。
何となく分かるかと思います。

最後に…

私がいつもAnalyticsで調べるときに見るページが「リアルタイム」です。
左サイドバーに項目があるのですが、そこを押すと、今現在見ている人がどのくらいいるのか調べることができます。

ブログが育っていく度にリアルで見ている人が増えていくのでテンションが上がっていきます!!
ですがそのぶん、ブログのメンテナンスにも注意が必要になってきちゃいますが…
せっかく見ている人がいるのにメンテナンス時間を長くするなんて出来ないですよね。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!