ブログ集客のコツ|中小企業が失敗しないためのヒント

今回のブログ記事ですが、ブログ集客のコツについて書かせていただきます。

前回、ホームページ集客のコツを書きましたが、基本的な考え方の部分は一緒です。
目的やターゲットを決めて、ゴールを設定する・・・。
でも、どうして今更ブログなの?と思われる方もいるかもしれません。

ただ、中小企業の集客では、ブログは必要不可欠なものと言えます。

そこで、どうしてブログ集客なのか?という部分から、実際のブログ集客の初歩まで書かせていただきます。
どうぞ参考にしてください。

ブログ集客のコツ|中小企業が失敗しないための8つのヒント

目次

  • ブログ集客のコツ1:今頃ブログで集客?
  • ブログ集客のコツ2:無料ブログのメリット・デメリット
  • ブログ集客のコツ3:目的とターゲットを明確にする
  • ブログ集客のコツ4:ペルソナを設定する
  • ブログ集客のコツ5:何を書けばいいのか?
  • ブログ集客のコツ6:毎日書かなければいけない?
  • ブログ集客のコツ7:1記事1キーワード
  • ブログ集客のコツ8:ネタ切れの対策は?
  • まとめ

ブログ集客のコツ1:今頃ブログで集客?

ブログで集客をするなんて、ひと昔前の話では・・・?
と思われる方も多いかもしれません。

しかし、今、ブログ集客がWebマーケティングで非常に重要になっています。

これには大きく2つの理由があります。

1つは、IT技術の進歩で、誰もが情報発信できるようになったことが影響しています。

FacebookやTwitte、Instagramといったソーシャルメディアが浸透し、スマホというパーソナルなパソコンを1人1台以上持つ時代になっています。
誰もが情報を気軽に発信できようになり、その結果、世の中に非常に多くの情報があふれることになりました。

そのような状況下で、中小企業がWebマーケティングで成功するためには、大量の情報の中で、自らの価値をアピールしなければなりません。
それには、自身が強力な情報発信力を持つ必要がありますが、予算の限られる中小企業では、できることが限られます。

その点、気軽に記事をアップできて、どんどん情報発信できるブログというツールは、中小企業にとって強力な情報発信ツールとなります。

もう1つの理由は、Googleの検索対策にあります。

元々、ブログはSEOに強いと言われてきましたが、現在は過去で使われたのとは別に意味で、SEOに強いツールになったと言えます。

現在、Googleの検索に対する評価で最も重視するポイントは、そのページが、

検索者にとって役に立つページなのかどうか?

です。

一番役に立つページだ、とGoogleが考えるページが1位になる訳です。

検索者の多くは、情報を求めて検索する訳ですから、彼らが知りたい情報、彼らの役に立つ情報を掲載することが、大切な訳です。

その上で、使いやすさであったり、情報量であったり、更新頻度であったり、といったところが評価されます。
つまり、現在のSEOでは、お客様の役に立つ情報を、どんどんページにしていく必要があるのです。

この点ブログは、簡単に情報をアップできますから、SEO的にも評価されやすいと言えるのです。

中小企業にとっては、コストも安く、自社の情報発信をどんどんできるブログは、Webマーケティングのツールとしては、非常に重要であると言えます。

ちなみに、ホームページも重要です。
※オススメは、ホームページにサービスや製品の情報などをしっかりと記載し、ブログでお客さんを集めて、ホームページへと誘導する方法です。

なお、ブログとホームページの違いがよくわからないという方は、ぜひ以下のブログ記事をお読みください。
→ ホームページとブログそれぞれの役割の違い

ブログ集客のコツ2:無料ブログのメリット・デメリット

では、ブログ集客を始めるとして、何を使えば良いの?
という話になります。

ブログには、大きく2つの種類があります。
アメブロやfc2などの無料のブログサービスと、ワードプレス(WordPress)などのブログがあります。

WordPressもソフトそのものは無料ですが、それを動かすために、サーバーやドメインなどが必要になりますので、完全に無料ではありません。(とはいえ、維持コストはそれほど高くありませんが)

中小企業がブログ集客に使う場合は、以下の理由から、無料のブログサービスではなく、ワードプレス(WordPress)などのブログソフトを使うことをオススメいたします。

アメブロなどの無料ブログサービスを使う上で、メリットはもちろん、

無料である

ことです。維持費も含め、コストがかからないことが一番の魅力でしょう。

また、アメブロならアメブロのユーザーが既にいるため、最初から、ある程度アクセス(読者)を集めやすい、ということがあります。
無料で、手軽に読者を集められることが、無料ブログの一番のメリットでしょう。

では、デメリットは?

サービスによっても違いますが、広告が表示されたり、デザインが限定されていたりと、中小企業のブログ集客には使いづらい部分があります。
しかし、一番のデメリットは、

  • 運営側の判断でいつでもコンテンツが消される
  • 場合によってはページそのものが消される

可能性があることでしょうか。

FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアもそうですが、無料ブログは基本的に、運営者側のサービスに間借りしている状態です。
運営者側の意向で、いきなり情報が消えても文句は言えません。
また、いきなりサービスが終了するというリスクもあります。

他にもメリット・デメリットはありますが、中小企業がWebマーケティングで使う場合、コンテンツが消されるリスクを考えただけでも、無料ブログサービスはリスクが高いでしょう。

なお、アクセスについても、スタートした頃は無料ブログサービスの方が増えやすいですが、時間はかかりますが、最終的には自前のブログを持った方が、有効なアクセスを得られます。

中小企業がブログ集客を行う場合は、無料ブログではなく、ワードプレス(WordPress)などのソフトを使って、自前のブログを持つようにしましょう。

ブログ集客のコツ3:目的とターゲットを明確にする

ホームページ集客と同じですが、ブログ集客で成功するためにも、まずは、ブログを作る目的と、ブログのターゲットを明確にすることが大切です。

  • 何のために運営するブログなのか?
  • 誰を対象したブログなのか?

ここを明確にできなければ、そもそもどうような内容のブログ記事を、どのような口調や切り口で書けばよいかも、はっきりしないでしょう。
そのまま、ブログ記事を書いてしまうと、ネタもすぐに尽きますし、そもそも誰にも読まれないブログになってしまいます。

よくあるブログの目的としては、ブログでお客さんからのアクセスを集めて、

  • 自社の公式サイトに送客する
  • 運営しているYahoo!ショッピングや楽天市場の商品ページへ誘導する
  • 見込み客リストにするためメルマガ登録してもらう

といったところがあります。

ここを明確にした上で、ターゲットを絞っていきます。

単に、「集客するためにブログを書く」とするよりも、
「個人事業主から50人規模ぐらいまでの会社経営者をターゲットにして、今後、アプローチするための見込み客リストを作るために、メルマガ登録をしてもらうためのブログを書く」
とした方が、良いでしょう。

後者の方が、

  • どのようなブログ記事を書けば良いか?
  • どのような口調でブログ記事を書けば良いか?

といったことが、イメージしやすくありませんか?

ブログ集客で失敗するパターンとして、目的やターゲットが明確でないため、何を書いて良いかわからなくなって、結局続かない・・・ということや、そもそも、ブログの記事が全く読まれないものになってしまう、ということがあります。

そうならないためにも、ブログ集客を始める前に、ブログを作る目的やブログのターゲットについて、しっかりと検討しておきましょう。

ブログ集客のコツ4:ペルソナを設定する

ペルソナ・・・聞きなれない言葉かもしれませんが、ブログ集客では大切な考え方になります。
ペルソナは、元々は心理学の用語ですが、ここではマーケティング的な意味でのペルソナの話をします。
※この単語自体は覚えなくても問題ありませんので、中身だけ理解してくださいね。

ペルソナは、平たくいうと、

自社のサービスや製品にとっての理想の顧客像

のことです。

いや、それならば、ウチは30代後半の独身男性がターゲットだけど、そのことでしょ?
と思われたかもしれませんが、ターゲットとは異なります。
ターゲットよりも、より具体的に「理想の顧客」の「人物像」を作り込みます。

例えば、

  • 鈴木一朗、38歳、男性、独身、彼女なし
  • 身長172cm、体重78kg、やや体重が気になる
  • ◯◯市の税理士事務所に勤務する税理士
  • 勤務態度は真面目だが、最近、やや疲れてきている
  • 最近、よく口にする言葉「面倒くさいなぁ・・・」
  • 平日は遅くまで残業することも厭わないが、土日などオンオフの切り替えはキッチリしたいタイプ
  • 今の事務所は嫌いではないが、2年後には独立して自分の事務所を開設したいと思っている
  • 趣味はスポーツ観戦で、サッカーより野球派。中学までは4番でピッチャーだった。
  • TVはあまり見ず、情報収集はもっぱらパソコンとスマホ。自宅には立派なPCもあるが、最近はほとんどスマホ。

といった感じです。

これはあくまでも例ですが、このように具体的な人物像を設定すると、「30代後半独身男性」に対してブログ記事を書くよりも、「ペルソナ鈴木一朗」に対してブログ記事を書く方が、書きやすくなります。

細かく人物像を設定できれば、それこそ、どのような情報を欲しがるのか?
同じ内容で記事を書くにしても、口調や情報の順番をどうすれば良いのか?
がイメージしやくすなります。

なお、ここまで作ることができない・・・という方は、リアルなお客さんをイメージするのがオススメです。

今のお客さんの中で、この人に似たお客さんが増えたらいいな、とか、こういう人、きっと多いだろうな、というお客さんを、そのままペルソナとして使うとようでしょう。

そして、ブログ記事を書くときや、ネタを考える時は、そのお客さんをイメージすれば良いのです。

ブログ集客のコツ5:何を書けばいいのか?

ブロブ集客で重要なポイントは、まさにブログに何を書けば良いのか?
ということでしょう。

しかし、ここまでお読みになった方であれば、実は答えは出ているハズです。

ブログを作る目的とターゲットが明確になっていて、ペルソナまで出来上がっていれば、何を書けば良いのか、簡単にイメージできるハズです。

例えば、あなたのご商売が、個人の士業さんの独立・開業を支援する起業コンサルタントだったとしましょう。

先ほどの鈴木一朗さんをターゲットにしたブログ記事で何を書けば良いのでしょうか?

ペルソナの鈴木一朗さんが興味を持ちそうな内容は

  • 独立開業の仕方・ノウハウ
  • 独立開業の成功例・失敗例
  • 税理士事務所の運営・集客ノウハウ
  • ダイエット方法
  • 土日の過ごし方のヒント
  • 野球ネタ

などでしょうか。

起業コンサルタントさんであれば、その中で上の3つをしっかりと書いていくと良いでしょう。
そう、ペルソナ鈴木一朗さんが、読みたい情報をブログ記事に書けば良いのです。

このように考えると、ブログに何を書けば良いのか?どんどんイメージできると思います。

ブログ集客のコツ6:毎日書かなければいけない?

ブログ集客というと「ブログ記事を毎日書かなければいけないの?」という質問をよく受けます。

答えは簡単ではありませんが、できれば毎日書いた方が良いです。
それも良質なブログ記事を毎日アップし続けるのが理想的です。

ブログ集客をする場合、どうしてもGoogleやYahoo!などの検索からお客さんを集める必要があります。
これらの検索の仕組みは、現在、「アクセス者にとって役に立つホームページを上位表示」させようとしています。

では、アクセス者にとって役に立つホームページとは何か?
それは、お客さんが必要とする情報がたくさん掲載されているホームページです。

 

検索エンジンは、質の高さと同時に、量も見てきます。
そして、一度検索エンジンに、このホームページはお客さんの役に立つホームページだと認識されれば、いろいろなキーワードで検索結果の上位に表示されるようになるでしょう。

そうすれば、アクセスはどんどん増えます。

良質なブログ記事をいきなりたくさん書くのは無理ですから、毎日コツコツと増やしていくことが理想です。

でも、仮に毎日書いたとしても、その日のお昼の献立や天気の話だけを書くのであれば意味はありません。
理想的には、毎日ブログ記事をアップすることですが、内容がスカスカになるのであれば、それよりも、お客さんの役に立つ情報を、自分に書けるペースでアップしていきましょう。

ブログ集客のコツ7:1記事1キーワード

ブログ集客の際、大切なことは、1ページ1ページごとに、検索からのアクセスを得ることです。
その点で重要なポイントは1記事1キーワード(の組み合わせ)に抑えること。
ブログ記事単体は、そこまで検索に強い訳でありませんので、単体レベルでは、狙うキーワードを絞ることがオススメです。

例えば、整体院さんで「腰の症状」についてブログ記事を書く場合、

  • 腰痛
  • 腰の痛み
  • ぎっくり腰

など、1つのブログ記事で全ての症状について説明したくなってしまいます。
しかし、検索を考えた場合、全て別のページで記事にすることをオススメします。

このケースでいけば、1つのブログ記事で3つのキーワードを狙っている形になりますが、同時に狙うキーワードが増えると、その分、力が分散してしまいます。

同様に、

  • 腰痛 原因
  • 腰痛 治療法
  • 腰痛 治し方

なども、「腰痛の原因と治療法(治し方)について」といった1つの記事にまとめるよりも、「腰痛の原因について」「腰痛の治療法はこれがオススメ」「腰痛の治し方7選」といった形で、別々のブログ記事で対策する方が、上位表示させやすいです。

もちろん、全く同じような内容・文章で、キーワードだけ変えるのはNGです。
それぞれ、しっかりとコンテンツを作り込む必要があります。
※先の例で言うと、「腰痛」と「腰の痛み」、「腰痛 治療法」と「腰痛 治し方」は、異なる文章としてつくるのは、かなり大変な作業になります。

ブログ集客のコツ8:ネタ切れの対策は?

では、最後のブログ集客のコツです。
色々と工夫しても、どうしてもネタ切れは発生します。そんな時の対策をご紹介します。

まずは、お客さんから実際に質問があった内容を元にして、それにお答えするブログ記事を書く。これが一番のオススメです。

何らかのサービスや製品を販売している限り、必ずお客さまから質問があるでしょう。
そして、それは他のお客さんにもとっても有効な質問であることが多いのです。
したがって、お客さんが読みたくなるコンテンツになりやすいです。

また、商売を続けている限り、質問は尽きることがありませんので、ネタ不足も生じずらいです。

それでもネタに困るという方にオススメの方法が「Yahoo!知恵袋」や「教えて!goo」などの質問サイトで探すことです。
「Yahoo!知恵袋」や「教えて!goo」などの質問サイトには、実際の質問がたくさん登録されています。

関連ジャンルの質問を探し、質問だけ頂戴してして、回答としてブログ記事を書いてしまうのです。

ブログ集客では、アクセス者のためになる情報を投稿し、質・量ともに充実させることが重要です。
リアルなお客さんから質問を集め、ブログ記事を書くようにすると良いでしょう。

まとめ

ブログ集客のコツについてまとめてみました。

ブログ集客は簡単ではありません。特に、コツコツと地味な作業を継続することが重要です。
しかも、努力が花開き、成果に結びつくのは、だいぶ先の話です。
それまでは、なかなか思うようにいかないことも多くあります。

これからブログ集客を始めてみようという方は、長期戦でコツコツと続けることを意識していただければと思います。

あなたのブログ集客の成功に、少しでもお役に立てれば幸いです。

ブログ集客にご興味をお持ちの方はこちらもどうぞ

そもそもホームページとブログって何が違うの?
どちらを使って集客すればいいの?という方はこちら
→ ホームページとブログそれぞれの役割の違い

ブログを運営しているけど、なかなか集客できない方はこちら
→ ご存知でしたか?あなたのブログが仕事につながらない5つの理由

Webで情報発信することに意味があるの?よくわからない、という方はこちら
→ 発信することは余分な仕事ではない!伝え続ける5つの理由

どうぞ参考にしてください。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!