集客ブログの作り方|ブログタイトルの考え方【コンセプト編】

さて、今回も集客ブログの作り方です。今回はブログタイトル(ブログの名前)のつけ方についてです。結構、悩まれる人も多いかと、思いますが後から変更するのは、デメリットが大きいですので、まずは最初にしっかりと決めておきましょう。その考え方をまとめます。

集客ブログの作り方|ブログタイトルの考え方【コンセプト編】

目次

  • 集客ブログでのブログタイトルの役割とは
  • ユーザーに覚えてもらう
  • ユーザーにブログの内容を伝える
  • 紹介や口コミで見てもらう
  • まとめ

集客ブログでのブログタイトルの役割とは

集客ブログのブログタイトル(ブログの名前)を適当に決めるのは得策ではありません。
また、ブログトップはSEO的には弱いため、何らかの重要な検索キーワードを狙うのも向いていません。
では、何でも良いではないか?という話になりますが、そうではありません。
集客ブログでのブログタイトルには、重要な役割があります。

  • ユーザーに覚えてもらう
  • ユーザーにブログの内容を伝える
  • 紹介や口コミで見てもらう

集客ブログのブログタイトルは、まずこの3つの役割を満たすものを考える必要があります。
順を追って見ていきましょう。

ユーザーに覚えてもらう

集客ブログでは、検索から流入するユーザーのほぼ全てが、個々のブログ記事が最初の接触になります。
また、検索ユーザーは、ほぼ情報を求めている方々ですので、その情報が得られれば、極端な話、どんなブログやホームページであっても良いのです。
つまり、検索ユーザーには、あなたのブログ記事を読む必然性はない訳です。

これを集客に結びつけるには、まずは、あなたのブログであることを印象付けなければなりません。

集客ブログでは、さまざまなキーワードでユーザーが調査し、その度に毎回異なるブログ記事に遭遇。その繰り返しの中で、ユーザーはようやく、あなたのブログが気になってくるハズです。

その時、印象に残りやすいブログタイトルと、そうではないブログタイトルであった時、どちらの方が良い?これは自明の理です。

パッと見て、覚えやすいブログタイトルの方が、検索ユーザーの意識に残りやすいでしょう。

ユーザーにブログの内容を伝える

また、検索ユーザーがブログタイトルを気にするタイミングを考えてみましょう。

まずは、検索からブログ記事に来た瞬間に目に入るでしょう。しかし、このタイミングでは、そこまで意識しない可能性が高いです。
検索ユーザーは、この時点では、自分の知りたい情報が欲しいからです。

実際に、ブログタイトルが気になるのは、何となくブログのタイトル名を目にしたタイミング。あるいは、ブログ記事をある程度読んで、このブログ記事詳しいなぁ・・・とか、このブログ記事役に立つなぁと書いた人が気になる瞬間でしょう。

どちらの場合でも、そのタイミングで、一目でブログのテーマや内容がユーザーに伝われば、「なるほど、そういうブログか」意識するハズです。

その時、ユーザーの検索ニーズに内容があっていれば、お気に入りなどに追加している可能性もありますし、また読みに来よう・・・と思ってもらえる可能性が高いでしょう。

もちろん、覚えてもらえる効果も高いです。

紹介や口コミで見てもらう

ブログのトップページはSEO的にはどうしても弱いものになります。
ですから、何か対策したい重要な検索キーワードでの上位表示は考えない方が無難です。

それよりも、名刺交換の際や営業の際に、「この内容については、より詳しくはブログに書いてありますので、よろしかったら参考にしてください・・・」とできるようにしておく方が重要です。

あるいは、既存のお客さんが、その知り合いに、「それだったら、◯◯ブログが便利だよ」と紹介や口コミしやすくしておく方が集客につながります。

また、検索で何回かブログ記事を読んで、あなたのブログを意識するようになった検索ユーザーが、
「あ、この内容ならあのブログだな・・・」と思った時にすぐに探せるようにしておくことも大切です。

この点では、検索で1位になることができるブログタイトルにすることが、実はとても重要になってきます。

まとめ

今回は、集客ブログのブログタイトルの考え方についてまとめました。

  • 覚えてもらいやすいもの
  • 一目で見てわかりやすいもの
  • 検索で1位になりやすいもの

これが大切です。
集客ブログのブログタイトルを考える際は、どうぞ参考にしてください。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!