経営計画書を作ったから、と安心していませんか?
〜まだ自社で手帳を活用されていない経営者の方へご案内〜
社長と社員が成長するための共通言語
3KM手帳とは?
3KM(スリーケーエム)とは北海道初の独立系企業で東証二部上場を果たした、
株式会社土屋ホーム(現株式会社土屋ホールディングス)の創設者 である土屋公三氏が開発しました。
3種類のK(個人・家庭・会社)とM(目標・管理・意欲)によって
名づけられた組織を強化する一連のプログラムの総称です。
人生のトータルな領域をカバー
「個人」「家庭」「会社」と全ての領域において、短期・長期の「有りたい姿」と「行動計画」を立てることができます。
「行動科学」に基づいた、目標
効果的な目標設定、行動計画の考え方を「行動科学」に基づいてひも解き、目標を立てることの意義そのものを明確にする。
「ものの見方、考え方」を学ぶ
成功パターンに共通する「ものの見方、考え方」を古今東西の成功事例から学び、 これからの「成功哲学」を人生の指標とする。
持続的・自発的意欲を喚起
「個人」「家庭」「会社」という人生の全ての領域において、短期から長期の「ありたい姿」と「行動計画」
精神論でない目標のマネジメント
無限の可能性を秘めた潜在意識のメカニズムを「大脳生理学」的に解明し、単なる精神論でない目標のマネジメントを学ぶ。
こんな経営課題で
お困りではないですか?
幹部と社員の
共通言語をつくりたいが
何から始めたらよいかわからない
経営計画書を作ったが
うまく活用できず
組織としての団結がない
会社の利益ばかりに目がいき
社員の離職率が
年々高くなっている
弊社では手帳を活用して
「会社の発展」と「社員の幸福」を追求する
会社様のお手伝いをしています。
手帳活用の
重要性
社長、幹部、従業員が手帳を活用することで、全社の目標が定まり、
全員がその共通目標に向かって日々業務に向かうことができます。
社員はやらされ感で
動いていませんか?
本手帳では「個人」「家庭」「会社」という人生の全ての領域において、短期から長期の「ありたい姿」と「行動計画」を人生設計書として作り上げます。その継続のためのシステムとして「手帳」を活用することで、これらの目標に向かって持続的・自発的な意欲を喚起します。
その結果として業績を飛躍的・継続的に向上させ、常に持ち歩くことで社員とその家族の理解や愛着、帰属意識を高める事に寄与します。やらされ仕事ではなく、社員は「達成感」を感じながら仕事に取り組むことができるようになります。その意味でも自社の手帳活用は、組織風土そのものを強く堅固なものに成長させる決め手となるのです。
いかに目標設定が重要か
経営成功の鍵は
手帳活用である。
自社での手帳活用は、社長はもちろんのこと、会社で働く社員たちが「なりたい自分になること」を実現する良い機会となります。
会社(仕事)の分野のみが充実していても、個人・家庭が疎かになっていては、心の状態は満たされているとは言えません。全ての方面で「充実」してこそ、仕事で精を出すことができると言えます。
以上の事から、いかに目標設定とその目標に向かった行動の継続が大切かがお分かりいただけると思います。
弊社の特徴
目標なき経営は何も生み出さない。貴社で働く皆様が「しあわせ」になるサポートをいたします。
手帳だけでなく
クレドやビジュアルブックの
作成も行なっています
会社のミッション・ビジョン・バリュー、将来的な目標を記したクレドは、社員の帰属意識を高めます。また、自社で働くことの意義をビジュアル化したビジュアルブックでは、社員が人生設計を行い「しあわせ」を感じながら仕事に取り組むことができる仕組みが詰まっています。
手帳活用のプロが
導入から定着までをサポート
手帳活用・導入実績が豊富な弊社が、
貴社内の共通言語となる手帳活用を徹底サポートいたします。
手帳だけでなく
クレドやビジュアルブックの
作成も行なっています
会社のミッション・ビジョン・バリュー、将来的な目標を記したクレドは、社員の帰属意識を高めます。また、自社で働くことの意義をビジュアル化したビジュアルブックでは、社員が人生設計を行い「しあわせ」を感じながら仕事に取り組むことができる仕組みが詰まっています。
手帳活用・定着のための
セミナーも実施しています
まずはコンサルティングを通して、しっかりヒアリングをさせていただきます。経験豊富なスタッフが貴社の手帳活用を成功に導くために丁寧かつ迅速なサポートをお約束いたします。
よくあるご質問
無料相談・お見積り
まずはご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。