これで解決!Gmailのフィルタ設定でメールを振り分ける

20150206B

こんにちは!ライターのショウコです。
何かと便利なGmail、メインで使われている方も多いですね。

今回は、メール整理に便利な機能をご紹介します。
Gmailをメインで使っていて、大量のメール処理をする方に是非オススメしたい機能です。

Gmailのフィルタ設定でメールを振り分ける

Gmailには「フィルター設定」に条件を入力することで、メールを自動的に処理することができます。
送信者、受信者、件名、キーワードなどを設定することができ、メールにラベルを付ける、アーカイブする、削除する、スターを付ける、転送する、の処理設定ができます。
転送以外の処理は、すでに受信されたメールメッセージにも実行できるので、メールの整理に役立ちます。

ただし、システムラベル「ゴミ箱」「迷惑メール」内のメールはフィルタの対象とはなりませんので、ご注意くださいね。

Gmailのフィルタ設定の仕方

検索オプションから設定します

検索窓の右側にある「▼」をクリックすると「検索オプション」が表示されます。

GI-MAIL「検索オプション」が画面が出てきます。

Gmail2

振り分けるための条件を設定します

件名やキーワード、特定の宛先などを条件に入力し、右下にある『この検索条件でフィルタを作成 »』をクリックします。

Gmail4

振り分けたメールのフィルター指定をします

条件指定したメール処理のためのフィルター指定をします。
該当する項目に☑を入れて『フィルター作成』をクリックします。
検索条件に該当する受信済みのメールも処理の対象とする場合、『フィルター作成』の横に「一致する ◯通のメールにもフィルタを適用する。」と出ますので、チェックを入れます。

Gmail5これでフィルターの設定は完了です。

フィルター設定の確認をする

設定したフィルターはGmailの設定画面から確認、編集できます。
画面右端にある歯車マークをクリックします。
「設定」をクリックします。

設定画面が表示され、画面中央に「フィルター」の項目が出てきますので、クリックします。
ここでフィルター設定の確認、編集ができます。

GMAILフィルター

まとめ

何かと便利に使えるGmailは、自分の使いやすいようにカスタマイズできるようになっています。
自分好みに設定すると、仕事の効率が上がりやすいですよね♪

この他にもGmailの設定をご紹介した記事がありますので、こちらもどうぞ参考になさってみてくださいね。
Gmailの使い方まとめ
Gmailのメールを一括削除する方法

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!