スマホのデータ通信量を節約する方法

20150327A

ディレクターの田中です。
スマホ普及率に伴って、インターネットを見るのもSNSをするのも動画を見るものスマホ!という方は少なくないと思います。便利なのでついつい…っていう方も多いと思いますが、スマホのデータ通信量(3GやLTEなどの高速通信量)には使用上限があるのをご存知ですか?
制限がかかるとどうなるのか…。
今回はその解説と、データ通信量節約術をお伝えできればと思います!

はじめに

そもそもスマホで使える3GやLTEなどの高速通信量には、期間や月ごとに使用上限が設けられています。各キャリアやプランによっても異なるので、まずはご自身のプランを確認してみてください。
ここ最近登場した新料金プランでは、お得な通話し放題が設定されましたが、反面、データ容量が大幅に減少しています。
また、家族割りプランの中にはデータシェアプランなどがあり、月額の使用料金が抑えられるメリットはありますが、使用できるデータ容量は減少します。
旧プランでは7GBあったデータ使用量が、新プランの登場によって2GBに減少している…というパターンが多いようです。

この使用上限をオーバーしてしまうと…
一定期間(3日間が一般的)、通信速度が送受信最大128kbpsに制限されてしまいます。といっても数字ではわかりにくいと思うのですが、こうなるとホームページを見るにも、SNSをチェックするのも、インターネットを介して見るもの動かすものが本当におそいです。私も何度か経験しましたw
「その期間はスマホでFacebook見るのをやめる!」ってくらいおそいです(笑)
普通にインターネット検索やサイトを閲覧するくらいではオーバーしませんが、動画を頻繁に見たり、電子書籍を利用する、テザリングを使用していると上限に達しやすいので注意が必要です!
以上のことをふまえると、データの節約は必要不可欠といっても過言ではありません。
データの節約を意識して、快適にスマホを使用しましょう♪

ちなみに2GBとは?

ざっくりといえば、YouTube動画をモバイル推奨画質(360p)で使用して、約6時間ほどで到達する容量です。

節約方法① Wi-Fiを利用する

データの節約にはWi-Fiの活用が最も効果的です。
スマホでのデータ通信は3G、LTEだけでなく、Wi-Fi(無線LAN)でも可能です。ちなみにWi-Fiには使用制限がありません。
自宅でスマホを使用する時は、Wi-Fi接続に切り替えてインターネットに接続すれば、その間スマホのデータ通信使用量は減りません!
同じように、外出先では公衆のWi-Fiを活用する、会社では会社のWi-Fiを利用することもできますよね。

■自宅のPC用にインターネットを契約している場合、すでにWi-Fiを設置している方も多いと思いますが、Wi-Fiの設置がまだという方も、既存のインターネット回線を利用してルーターに有線LANをつなぎ、Wi-Fiルーターを設置するだけでWi-Fi設置が可能です!
あとはスマホの「Wi-Fi」設定から自宅のWi-Fi回線を選んで「ON」にすればWi-Fiでの接続ができます。

■自宅以外では、無料のWi-Fiスポットを活用しましょう。
各キャリヤとも、カフェや駅、コンビニ、電車と、無料で利用できるWi-Fiスポットがあり、現在そのスポットは増え続けています。
基本的にはユーザー登録が必要サービスが多いのですが、一度登録すれば次からは手間なくすぐ接続できるので、よく行くスポットでは登録しておくことをおすすめします!

節約方法② 初期設定を見直す

スマホは初期設定のままで使用すると、ユーザーが把握しないさまざまな通信が自動で行われています。一つひとつの通信量はそれほどではなくても、積み重なれば大きな浪費に繋がります!

■アプリ更新はWi-Fiで行う!
特に気をつけたいのがこれ。アプリの自動更新は、常に最新の状態で手間なくアプリが利用できて便利ですが、自動更新状態にしておくと、常にスマホの通信量を消費していることになるので、アプリの自動更新をWi-Fiに接続した時だけ行う設定をしましょう。

モバイルデータ通信

※iPhoneの場合
【設定】→【モバイルデータ通信】→下にスクロールしていけば、アプリごとの設定ができる。

■バックグラウンドでの更新を制限しよう!
現在のスマホは、特定のアプリを使用中にも他のアプリが背後で動作し、最新の状態に保つことができます。これが「バックグラウンド機能」。便利なんですが、一度使っただけのアプリもしっかり終了させておかないと無駄な通信が発生してしまいます。
アプリごとに選んで個別でOFFにできるので、あまり使用しないアプリはOFFにしておきましょう。

バックグラウンド

※iPhoneの場合
【設定】→【一般】→【Appのバックグラウンド更新】

節約方法③ 動画には細心の注意を!

動画の視聴は扱うデータが大きいため、スマホのデータ使用量は言うまでもなく増えます。
「動画を視聴する時はWi-Fiで」が鉄則ではありますが、Wi-Fiを使ってあらかじめダウンロードしておいた動画を外出時にオフラインで視聴するといった方法も有効ではないでしょうか。
おすすめのアプリは「Clipbox」。
動画を専用のフォルダに保存することができるので便利。Wi-Fi環境時に動画をこのClipboxに保存し、移動中、移動先ではオフラインで視聴できるので、スマホのデータ通信を使用せずにすみます!

ここもチェック!

Facebookでは、フィード動画が投稿された際、自動再生機能があるのはご存知ですか?
友達が動画をアップした時、その動画を見にいかなかったとしても、フィード上で動画が再生されていますよね。これも実はスマホのデータ通信を使用しています。
Facebookアプリの設定で動画の自動再生をOFFにするか、Wi-Fi接続時のみに再生されるように設定をしておきましょう!

Facebook

最後に

もしもデータ使用量が上限に達してしまった場合、一定期間の速度制限を我慢するしかないわけですが…追加料金を支払うことで通信速度をそのままで使用できるサービスもあります。
docomo
SoftBank
au
とはいえ、月の通信使用量が2GBというのは、インターネットやSNS、LINEなどを使用するだけなら十分な容量です。
一つひとつのデータ使用量を気にしすぎるとストレスになりますので、「できることはやっておく」というスタンスで参考にしていただけたらと思います。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!