ブログサイトの最新情報を見逃したくない方にオススメな便利機能

20150129B

こんにちは。ライターのショウコです。
以前ご紹介したニュースサイトなどで情報収集していくなか、お気に入りのライターさんを見つけたり、視点が面白いなっていうサイトに出会う時があります。そういうライターさんの記事やサイトはお気に入り登録したり、ブックマークをつけたりとしますが、他の記事や最新の記事も知りたいなっていう時があります。そのままでは最新の記事を見逃してしまう場合があるんですよね~。

そこでオススメしたいのが「RSSリーダー」です。

RSSリーダーとは?

「Webサイトの新着情報を簡単にチェックできる」つまり、新しい記事が書かれるたび教えてくれる、それがRSS購読です。
たとえば、定期的に読んでいるブログがあるとしますよね。そのブロブへ毎回アクセスして新しい記事をチェックするのって、じつはちょっと面倒ですよね。私もそうですが、お知らせがないと見逃してしまうこともたびたびあります。
そんなお悩みを解消してくれます。

写真 2014-03-31 15 11 04
私が使っているのは「feedly」というサービスです。写真 2014-03-31 23 42 20
http://feedly.com/
「feedly」はPC、スマホ・タブレットで使えます。スマホ版では記事をペラペラめくる感覚が楽しいです♪
「feedly」の特徴は、ただ最新記事を表示してくれるだけでなく、ユーザー内で人気の高い記事をオススメしてくれたり、さらには複数アプリとの連携もこなし、通常のRSSリーダーの領域を良い意味で逸脱していると評判です。私的にもかなり使い勝手がいいなって思います。

RSSリーダー「feedly」基本的な使い方

使い方はいたって簡単です♪
ログインしてアカウントを作成します。feedlyを使用する際に新しいアカウントを作成する必要はありません。
Google・Twitter・Facebookのいずれかのアカウントを持っていればすぐに使えます。
表示画面が英語表記ですが、Googlechromeで起動して頂ければ日本語訳してくれますので、ご安心くださいね。
さらに使い方もシンプルですので、基本さえマスターして置けば大丈夫です♪

各SNSのアカウントで連動させると画面が出てきます。
画面中央部分に「Add Content」と書かれた検索画面が出てきます。

feedly 3

その検索画面にお気に入りのサイトアドレスをコピーして入力します。

feedly 4

 

エンターを押すとブログタイトルの横に「+」マークが出ます。
それをクリックすると「Follow」ボタンをクリックすれば登録完了です。
カテゴリ分けとかもできますが、その時点でしてもOKですがあとで変更もできます。

ホーム画面では登録したサイトの記事が新着順に表示されます。
追加したい時は右上の表示にある「search or add feed」から操作できます。

写真 2014-03-31 15 35 49写真 2014-03-31 15 37 26

 

これで新着記事を見逃すことはありませんね♪

まとめ

SNSの投稿記事やブログ記事などの新着更新情報は、そうそう追いきれるものではありませんよね。時間は限りがあるものです。
ですが、時間はスキマを使ってやりくりできるものです。
ご自分の仕事のスキマ時間を使って閲覧するには、ご自分のスタイルにあったカスタマイズ法をするのがいいのかなって思います。そのために使えるのが、RSSリーダーなどの便利機能を大いに活用していただきたいなって思います。FacebookやTwitter、そしてRSSリーダーを組み合わせて活用してみてくださいね。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!