ブログプロフィールの書き方アドバイス

20150525A

おはようございます♪
今回はブログプロフィールのお話。
ブログのプロフィールはいってみれば「自己紹介」の場所です。閲覧者側も「どんな人が書いているんだろう」と気にかる箇所でもありますよね。
どんなプロフィールが閲覧者に興味を持ってもらえるか、どんなことを書けばいいのか、プロフィールを設定する時に参考にしてもらいたいことをまとめていこうと思います!
私自信もブログを書きはじめる前にあわただしく設定したプロフィールなので、改めて書き直したいと思っています(笑)

…その前にWordPressのプロフィール設定方法については知りたい方はこちら
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/5351/

ブログのプロフィール

今はほどんどお見かけしませんが、まれにプロフィールが記載されていないブログもまれにあります。もちろん、個人ブログなどで一切書いている人を明かしたくなくてあえて記載していない人もいると思いますが、ほとんどの方はプロフィールを設定してからブログをスタートしますよね。
ブログを書く時はコンテンツの中身に集中しがちですが、「読者にいかに満足を与えられるか」を考えると、「プロフィール欄」はその記事を読んでもらうため、説得力を持たせるため、共感してもらうためにはとても重要な箇所なんです。

ブログのプロフィールに載せるべき情報

一般的なプロフィール項目にそってワンポイントアドバイスです。

名前・年齢・性別

「名前」の部分をハンドルネームにしている方は、その由来などがあるとよりその人がわかりやすくなると思います。

ブログをはじめたきっかけ

どういう目的でブログを書きはじめたのか、どういう内容を中心としたブログを書いていきたいのか、どういう人に読んでもらいたいかをできるだけ完結にまとめましょう。

略歴

過去→現在→未来の順で、自分がこれまでにしてきた仕事、今の仕事、今後どうしていきたいかを記載します。気をつけたいのが、「単なる自慢話」にならないことです。

性格

自分の人となりを客観的に記載できるのが望ましいです。実際起こったことのエピソードなどを織り交ぜて記載しているとわかりやすいです。

趣味や好きなもの

ここはついつい語ってしまいがちな箇所ですが(笑)、極端に言うと箇条書き程度にまとめていきましょう。趣味やすきなものがブログの内容に大きく関係している場合は、略歴等を短めにしてこちらの内容を濃くするのもいいと思います。

今後の目標

なるべく明確でわかりやすい目標を書くようにしましょう。特にない場合でも、「こうありたい」という未来の姿は必ず入れたいコンテンツでもあります。

連絡先

集客を目的としたブログの場合、メールアドレスやホームページアドレスなどの連絡先は必ず入れましょう。

ちょこっと補足

あまり長過ぎるプロフィールは読まれづらいので、もしもこれらプロフィールが長くなってしまう場合、「詳細はホームページへ」としてリンクをはることをおすすめします。

気をつけるべき点

「あなたのことを知らない訪問者へ」ということを意識してプロフィール構成を考えましょう。
例えば、「知らない人」の生い立ちが延々と書いてあっても読み手は退屈してしまいます。延々と自慢話が書いてあっても同じです(よほどの有名人の場合はそれでも読み進められることはあると思いますが…)。
まずは「読んでもらう」ということを意識して、「ぱっと見」興味をひく内容にしていくことが大切です。

補足アドバイス

興味をひくキャッチコピーをつけてみるのもおすすめです。
例えば自分の経験の名から何か一つを題材にしてキャッチコピーを作り、それをプロフィール冒頭に記載します。
例:東京を盛り上げるためにいろいろなイベントを開催している人
→「東京がもっとエキサイティングな街にしたい!!」
「え?どういうこと?」と思わせるようなコピーや「スゴい!」と思わせるようなコピーを打ち出してみるのも一つのアイディアですよね。

最後に

プロフィールは基本的に「共感」を主体にした書き方をするといいと思います。読者は、書いている方の経験に自分の経験を重ねる人が多いですし、共通点が多ければ多いほど、「ファン」になってくれる可能性が広がります。
プロフィール内容で悩んでいる方は是非参考にしてみてください。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!