たった5分でアイキャッチ画像を作成!写真文字入れアプリPhontoがスゴイ!

おはようございます!田中です。
今回は便利アプリのご紹介です。
みなさん、ブログに使用するアイキャッチ画像制作に苦戦されていませんか?
ブログはできるだけたくさんの人に読んでもらいたいものです。そのためには、記事の内容はもちろん重要ですが、読んでもらえるための工夫が必要です。
アイキャッチ画像はその工夫の一つ。
写真文字入れアプリを使って、簡単にアイキャッチ画像を制作していきましょう!
目次
- ブログのアイキャッチ画像とは
- 簡単にアイキャッチ画像を作りたい!
- Phontoを使ってみよう!
- まとめ
ブログのアイキャッチ画像とは
はじめに、ブログのアイキャッチ画像について少し説明しておきます。
「知ってます!」という方はこの章は飛ばしてください。笑
ブログのアイキャッチとは、ブログ記事の一番上にくる画像のことで、写真のように、ブログ一覧を表示した時に、タイトルと一緒に表示される画像のことです。
このアイキャッチ画像は、フィード出力といって、ホームページでブログ記事をリンクする際にも役立ちます。フィード出力についてはこちらのブログを読んでみてください。
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/15266/
また、サムネイル表示といって、SNSでシェアする際に表示される画像もこのアイキャッチ画像です。
Facebookなどでサムネイル表示が大切な理由はこちらのブログを読んでみてください。
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/11731/
簡単にアイキャッチ画像を作りたい!
ということで、ブログのアイキャッチ画像が必要であり大切であることはご理解いただけたかと思いますが、「どうやって作っていいかわからない」「作る時間がない!」…といった方も少なくありません。
そこで今回ご紹介するのが、写真文字入れアプリの“Phonto”。
スマホで5分。写真に文字が入れられる、優れものです!
まずは、こちらからダウンロードしてください。
https://itunes.apple.com/jp/app/phonto-xie-zhen-wen-zi-rure/id438429273?mt=8
スマホのアプリ検索・【Phonto】でも出ます。
Phontoを使ってみよう!
まとめ
今回はわかりやすく文字を黒にしましたが、写真に合わせてカラーもフォントもたくさんの種類から選べます。
とっても簡単、5分で写真に文字入れが可能です!!
是非アイキャッチ画像制作に使ってみてください!

インファクト編集部

最新記事 by インファクト編集部 (全て見る)
- 【Google Chat】グーグルチャットツールの使い方|Google Workspace - 2024年1月19日
- 【最新】Canva Docsの使い方|おしゃれで見やすい文章作成ツール - 2023年9月1日
- 【パラメーターとは】Googleアナリティクスでパラメーターの表示方法 - 2023年8月16日