オススメブログ記事の選び方と設定方法

オススメブログ記事の選び方と設定方法

インファクトのブログをご契約いただいている皆様のバージョンアップも徐々に終わっており、皆様からスマホが見やすくなった!など好評をいただいております。

さて、今日は今回からオススメブログ記事がランダムでブログトップに表示されるようになったのですが、そのオススメ記事の選び方と設定方法をご紹介します。

目次

  • オススメ記事はどんな記事を選べばいいの?
  • 「アクセスが多い記事=オススメ記事」ではない
  • インファクトのお客様限定|オススメブログ記事の設定方法
  • まとめ

オススメ記事はどんな記事を選べばいいの?

ここでいう「オススメ記事」とは、ブログトップやサイドバナーに固定して表示しておく記事ですね。インファクトのブログでいいうとここです↓

blog_01pc

結論からいいますと、ビジネスブログでは「ブログの訪問者に、この記事は絶対に読んで欲しい」=「この記事を読んでくれれば仕事につながりやすい」、「お問い合わせにつながる」という内容です。

インファクトを例にいうと、インファクトブログでは半分くらいの記事が「検索型ブログ記事」です。そして、そのほとんどが私達が発信できるWEBマーケティングに関する「お役立ち情報」です。検索型でお役立ち情報を書くことによってより多くの人にこのブログを見てもらう=インファクトを知ってもらうチャンスをつくっていますが、あくまで「お役立ち情報」なので、全てが直接問い合わせにつながるような内容ではありません。

これに対し、対話型ブログも書いており、それはインファクトが今オススメしているコンテンツマーケティング=『企業のメディア化』に関することや、インファクトが考えるオウンドメディアの必要性やその意義などを書いています。
これらは対話型故に検索にはかかりにくいのです。なので、SNSで定期的にシェアでもしない限り、ブログ内に埋もれてしまいます。

ですので、これらの記事を「オススメブログ記事」として、訪問者の目のつきやすいところにおいて置く必要性があるのです。

検索型ブログ記事と対話型ブログ記事に関して、???と思った方は、こちらの記事で詳しく解説しています。
ブログの書き方でアクセスが上がるのは検索型と対話型

「アクセスが多い記事=オススメ記事」ではない

このように説明すると、「アクセスが多い記事をオススメ記事に設定すればいいですか。」と聞かれることがあります。

答えは「ノー」です。SNSで多くの共感を得た記事などで、オススメ記事に選んだものが結果的にアクセスがよかった記事になる場合もありますが、あくまでそこで選ぶのではなく、「お問い合わせにつながりやすい」か「自社の価値や考え方を伝えられている記事」かということで選びます。

例えばインファクトでいうとアクセス上位に入っている記事で、↓の記事がありますが、これらは、検索型として多くの方に読まれている記事ではありますが、インスタグラムも、クロームキャストもインアクトの仕事にはつながりません。
インスタグラムで複数アカウントを切り替えて投稿できるの?
5分でできる!ChromeCast(クロームキャスト)の初期設定
なので、これらの記事は「オススメ記事」には設定しないのです。

インファクトのお客様限定|オススメブログ記事の設定方法

バージョンアップで新たにできた「特にオススメ記事」にチェックを入れるだけです。
これから投稿する記事はもちろんのこと、過去に書いた記事でも編集からカテゴリーにチェックをして「更新」すればOKです!
①

まとめ

固定表示させておくべき「オススメブログ記事」の選定の仕方がご理解いただけましたでしょうか。
インファクトブログで設定している「オススメブログ記事」をいくつかご紹介します。それらを読んでいただくと、今回ご説明した内容が感覚的にわかっていただけるかもしれませんね。

ご存知でしたか?あなたのブログが仕事につながらない5つの理由

ホームページとブログそれぞれの役割の違い

発信することは余分な仕事ではない!伝え続ける5つの理由

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!