初心者向けペルソナの作り方|ブログ・マーケティングの基本

20160927A

今回は、では実際にそのペルソナを作る方法、そして活用する方法を簡単にお送りします。

初心者向けペルソナの作り方|ブログ・マーケティングの基本

目次

  • ペルソナとは
  • 理想のお客さまをイメージする
  • 実際のお客さまからペルソナを作る
  • ペルソナの活用
  • まとめ

ペルソナとは

前回説明いたしましたが、マーケティングで言うところの「ペルソナ」とは、自社のサービスや製品を購入してくれる理想のお客さん像のことです。
パーフェクトカスタマーと呼ぶ場合もあります。

マーケティングを仕掛けていく場合、この理想のお客さん像をベースにして、戦略を考えていきます。

どのようなニーズや悩みを持っているのか?
どのような情報を必要としているのか?
商品やサービスを選ぶ際の基準は何か?
購入に至るキッカケは何か?

など、漠然と考えるのでは、具体的にお客さんをイメージして設定していきます。
この際、よりリアルなペルソナがあった方が、効果的なマーケティング戦略がイメージできます。

理想のお客さまをイメージする

では、実際にペルソナをどう作るのか?
という話になります。

一言でまとめれば、「理想のお客さまをイメージする」ことになります。

自社の製品やサービスを利用してくれるお客さまはどのようなお客さまなのか?
できれば、一回だけの利用ではなく、複数回利用してくれるお客さまをイメージするのが良いでしょう。
あるいは、フロントとなる低価格の製品やサービスを購入した後に、本命である次の製品やサービスを購入してくれるお客さまは、どのようなお客さまなのか?想像します。

さらに言えば、御社のファンとなってくるお客さまはどのようなお客さまなのか?
ファンとなるお客さまとは、こちら側から頼まなくても、御社の新製品や新サービスの情報を積極的に取りに来るお客さまであり、機会があるごとに、他のお客さまを紹介してくれるお客さまのことです。

例えば、体験セミナー参加→体験コース入門→有料セミナー参加→初級コース→中級コース→上級コースといった形でサービスを利用していき、積極的に体験セミナーに別のお客さまを連れてきてくるような方です。

そのようなお客さまを、名前、性別、年齢、出身地、家族構成、仕事、職場でのポジション、学歴、趣味、考え方の傾向、情報収集の仕方、さまざまなモノに対する好み、好きな言葉・座右の銘・・・といった、要素を事細かに設定していきます。

架空の人物ですが、それを読めば、その架空の人物像が誰でもイメージできるようなレベルにしていくのです。

しかし、それって結構難しくありませんか?
実はペルソナ=理想のお客さん像を作り込むことは、結構ハードルが高い、難しい作業です。

実際のお客さまからペルソナを作る

ペルソナを一からイメージするのは、非常に難しい作業です。
そこで、オススメの方法が、実際のお客さまからペルソナを作る方法です。
実際のお客さまから作る・・・というよりは、実際のお客さまをそのままペルソナにしてしまうのです。

まず、御社の製品・サービスを良く利用してくれるお客さまを思い出してください。
一番最近、利用してくれたお客さまでも良いでしょう。

先ほど書いたように、御社の製品やサービスなら、簡単な説明で購入してくれるお客さんだったり、他のお客さんをよく紹介してくれるお客さんが良いでしょう。

実際に御社の製品・サービスを利用しているお客さんの中でも、「ああ、この方みたいなタイプのお客さんが増えたら良いな・・・」というお客さんを、固有名詞までしっかりイメージするのです。
そして、それをそのままペルソナとして活用してしまうのです。

ペルソナの活用

実在のお客さまをイメージしたら、後はそのイメージを活用していくだけです。

まず、ブログネタを考える場合。

そのお客さまと接客している時、どのような質問をされただろうか?
あるいは、どのような話をすると、そのお客さまは喜ぶだろうか?
新製品やサービスを紹介する時、どのようなポイントについて話すと、興味を持ってくれるだろうか?

これらは全てブログネタとして使うことができます。

次に実際にブログを書く場合。
これは、もう、そのお客さまが目の前にいるとして、そのお客さまに説明する(話す)つもりで、ブログ記事を書くのがオススメです。

ブログ記事が非常に書きやすくなるだけでなく、お客さまの必要な情報が過不足なく含まれるブログ記事になります。そして、文章もとても読みやすいものになるでしょう。

まとめ

ブログにペルソナを活用する・・・というと難しくイメージしてしまいガチです。(ペルソナ・マーケティングといった単語もあります・・・)
ペルソナは、ブログを書く際に有効な手法ですが、あまり難しく考える必要はありません。
イメージしづらければ、実際のお客さまをそのまま活用すれば良いのです。
ただ、漠然とブログ記事を書くよりも、実際のお客さまに向けて情報を発信する・・・そうするだけで、格段にブログの効果が違います。
ぜひ、試してみてください。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
Avatar photo

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!