Twitterで過去のツイートを検索する方法

おはようございます。ライターのだるまさんです。
今回はTwitterで過去のツイートを快適に閲覧する方法について紹介していきます。
遡って見れたらうれしいけれど、Twitterのサービスでスクロールして何度も読み込みを繰り返してというのは少し面倒…と感じる方も多いと思います。
さっそく過去ツイートを快適に検索するための方法をご紹介していきます!
目次
- twilog(ついろぐ)を利用する
- Twitterで期間を指定して検索する
- Twitterで過去のツイートをすべてダウンロードする
- まとめ
twilog(ついろぐ)を利用する
まずはこちらのTwilogです。
http://twilog.org/のページにアクセスして、赤枠で囲んだ箇所に調べたいユーザ名を入力して「Go」をクリックします。(ちなみにTwilogのサービスを利用していないアカウントや鍵がついたアカウントは利用できません。)
すると入力したアカウントのtweetが表示されます。
下にスクロールすると、
こんな風に最大200件までtweetが表示されます。
赤枠の日付けからTweetを遡ることも可能です。
探しているtweetがなんとなくいつぐらいか分かっている時はこちらを利用すると便利です。
もしくは、探したいテーマやキーワードがはっきりしている時は、こちらの右の赤枠の検索窓を利用することも可能です。
アカウント名を入力するだけでTweetを遡れるのでとても便利なサービスです。
Twitterで期間を指定して検索する
こちらは、200件以上のツイートを閲覧したい場合でかつ、探しているツィートの日付けがある程度はっきりしている場合に有効な方法です。
やり方は簡単でサービスTOPの右上にある検索窓に、
@[アカウント名] since:xxxx-yy-zz until:xxxx-yy-zz
(since:いつから、untill:いつまで)
を入力します。
例えば、Infactのツイートで2016年の8月分のツイートを検索したい場合には、
@[INFACT_JP] since:2016-08-01 until:2016-08-31
と入力すると、
こんな風に指定したアカウントの該当月のツイートが表示されます。
(ただ該当期間のすべてのツイートが表示されるわけではなく、該当月の中で反響があったものや写真があるツイートだけが選別されて表示される仕組みのようです。)
Twitterで過去のツイートをすべてダウンロードする
こちらの方法は他のアカウントには適用できません。
ダウンロードできるのは自分だけのアカウントになります。
TOPページのアイコンをクリックして「設定」を選び、
ページの下にある「全ツイート履歴をリクエストする」をクリックすると、
このような表示になりますのでメールを確認してリンクをクリックします。
青いボタンのダウンロードをクリックして、
index.htmlをクリックすると、
このように自分の過去tweetが年数・月別に表示されます。(便利ですねー)
右の赤枠の青い部分をクリックすると、
こんな風にその月の件数とツイートが表示されるようになります。
まとめ
3つの方法を紹介しましたが、200件以内でおさまりそうな場合はtwilogを使用するのが一番簡単です。
それ以上前のツイートで、かつだいたいの日にちがわかる場合はTwitterで期間を指定して検索しましょう。

だるまさん

最新記事 by だるまさん (全て見る)
- Instagramで自分へのタグ付けを削除する方法 - 2017年2月27日
- Instagramでアップした写真にタグ付けする方法 - 2017年2月26日
- Instagramでいいね!した写真を見直す方法 - 2017年2月25日