MacのExcelやWordが遅い!その時に見直すこと!

MacでもMicrosoftのOfficeをインストールすればExcelやWordを使うことができます。
MacでExcel、Wordを使っている人でよく起こるのが「文字を入力するのが遅い!」といった問題です。
- フォントを変更する時に長い時間待つことがある
- 日本語入力をする時に入力スピードに全く追いついていない
など、調子が悪いとこういった問題が起こります。
今回はこの件についてお話します。
目次
- ストレージの容量を確認する
- 環境設定ファイルを削除する
- MicrosoftのCacheを削除する
- まとめ
ストレージの容量を確認する
一番初めにストレージの容量を確認しましょう。
- 左上のリンゴマークをクリック
- このMacについてを選択
- 画面が表示されたら「ストレージ」タブを選択
そうすると現在のストレージの使用量が表示されます。
このストレージの容量が少ない状態だと、Macが遅くなってしまいます。
Dropboxなど共有をしていると思いの外容量を使っていることが多いです。
必ず確認をしましょう。
環境設定ファイルを削除する
現在のExcelの環境設定ファイルを削除します。
※環境設定ファイルを削除する場合は自己責任でお願いします。
Excelは終了にしておいてください。
- Finderを開く
- 「Shift+⌘+G」を押して「~/ライブラリ/Preferences」をパスに入力して移動
- 「com.microsoft.Excel.plist」「com.microsoft.office.plist」を削除する
MicrosoftのCacheを削除する
- Finderを開く
- 「Shift+⌘+G」を押して「~/ライブラリ/Caches」をパスに入力して移動
- Microsoftのフォルダーを削除する
Cacheを消すことで解決することが多いです。
「Excelが重い!」と感じて容量に問題がなかったらCacheを削除してみましょう。
まとめ
これでも解決出来ない方は「フォント」の重複を解決してみましょう。
Macを使っているデザイナーの方だとフォントを沢山いれていてそこに問題が生じる可能性もあります。
The following two tabs change content below.

インファクト編集部
中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/

最新記事 by インファクト編集部 (全て見る)
- 【Google Chat】グーグルチャットツールの使い方|Google Workspace - 2024年1月19日
- 【最新】Canva Docsの使い方|おしゃれで見やすい文章作成ツール - 2023年9月1日
- 【パラメーターとは】Googleアナリティクスでパラメーターの表示方法 - 2023年8月16日