
ECサイトを構築したら売れると思っていませんか。
「革命のファンファーレ」を読みました。興味をもって西野さんをみたことなかったのですが、ファンになりました。
そこにいいことが書いてありました!
本屋さんとAmazonの違い。それは、本の売り場(売り場面積)が有限か、無限かということ。
実はAmazonの売上を大きく支えているのは世の中的にヒットした本はもちろんですが、それと同じくらい、年間数冊しか売れない本の集合体が大きな売上になっている。
インターネットが変えた一番は、在庫だなを無限に持つことができ、売れない商品でもいつでも品だししておけるということです。
そこにいいことが書いてありました!
本屋さんとAmazonの違い。それは、本の売り場(売り場面積)が有限か、無限かということ。
実はAmazonの売上を大きく支えているのは世の中的にヒットした本はもちろんですが、それと同じくらい、年間数冊しか売れない本の集合体が大きな売上になっている。
インターネットが変えた一番は、在庫だなを無限に持つことができ、売れない商品でもいつでも品だししておけるということです。
さ、いってみましょう!
ECサイトを構築するだけで売れると思っていませんか。
多いです。こういう方。
答えはノーです!!当たり前ですが、お店作ったからって売れません。
ECサイトもリアルの店舗と一緒
ECサイトもリアルの店舗と一緒です。
違いは、商品棚が無限にあるということと、お客さんの顔がリアルよりは見えづらい。。。
この2点です。
集客、販促をしていきましょう!
まとめ
なぜか、ECサイトとなると初期構築費は一生懸命見積もるのに、その後の販促費はおざなりだったりします。
ECサイトもリアル店舗と一緒!
今日はそんなお話でした!!
The following two tabs change content below.

インファクト編集部
中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/

最新記事 by インファクト編集部 (全て見る)
- 【Google Chat】グーグルチャットツールの使い方|Google Workspace - 2024年1月19日
- 【最新】Canva Docsの使い方|おしゃれで見やすい文章作成ツール - 2023年9月1日
- 【パラメーターとは】Googleアナリティクスでパラメーターの表示方法 - 2023年8月16日