【達成力 やり遂げる力 トップリーダーが教える「成功の条件」】課題図書|レビュー

みなさんこんにちは望月です。
今月の課題図書は【達成力 やり遂げる力 トップリーダーが教える「成功の条件」】です。
本書ではそれぞれの分野で成功されている32人の仕事の手法や考え方、戦略が紹介されています。
経営に興味のある方はぜひ読んでいただきたいです。

【達成力 やり遂げる力 トップリーダーが教える「成功の条件」】ざっくりした内容

経営者、リーダーとして逆境を乗り越えてきた32人のそれぞれのストーリーが紹介されています。
各分野で成功している32人に共通しているのは「達成力」があることでした。
それぞれの持ち前の「達成力」で逆境を乗り越えるストーリーはとても面白いです。
最初から読むもよし、気になる人から読むでもよし。
読む事で成功するヒントやカギを見つけることができるかもしれません。

スタッフレビュー

岡田レビュー

ファーストリテイリングの柳井氏や、サントリーの新浪氏のお話は、過去にもいろいろな場面で触れたことがあり、新たな発見というよりは、再認識!という感じでしたが、今回とくに刺さったのは、日本電産の永守氏の話でした。インファクト京都Officeが向日市にあり、いつも日本電産の高いビルを拝んでいることもあり、じっくり読んでしまいました。
表面的に語られる働き方改革の話ではなく、残業ゼロと生産性向上の理論がまさに「がむしゃらに働く」をやりきった企業だからこその真に見えることなんだと思いました。そこにはベンチャースピリットがあり、自分ももっともっとチャレンジしていかないとと改めて思いました。
「失敗は普通」「すぐやる、必ずやる、できるまでやる」「情熱、熱意、執念」日本電産の三大精神を手帳に書き留めました。

望月レビュー

私はお酒の「獺祭」が好きなのもあり、まず最初に旭酒造の桜井会長のお話から読むことにしました。
今では「獺祭」は大ヒット商品になっていますが、桜井会長が酒蔵を継いだ時は業績が悪化していたそうです。
しかし、結果が出ないのはどこかが「おかしい」からだ。思うような結果が出ないなら修正すればいい。
という考えに失敗や成功を重ねて逆境を乗り越えて行くうちに行き着いたそうです。
結果が出ないのであれば、どこが原因なのかを考え実行し改善する。
この繰り返しが成功のカギだと本当に思いました。

山井レビュー

この著書は、著名な経営者やリーダーが「達成」という成功の条件を綴ったビジネス書です。
様々な分野で成功されている方々の“仕事の極意”ですが、読んでいると「どの分野でも共通することがある」と感じました。
一番印象的だったのが、将棋棋士の羽生善治竜王。
プロ棋士としてデビューして33年。彼が達成したタイトルは99期と歴代1位。将棋界で偉業を成し遂げた極意は何なのか?
それは「変化」と「挑戦」です。
人は将棋に関わらず、癖や考え方、習慣が各々に存在します。それは無意識に変化を嫌い現状維持という安定を求めます。
仕事に置き換えると尚更顕著に現れて、仕事のやり方や考え方を中々変えることはできません。
しかし、羽生竜王は若手の一手や戦略、様々な相手の戦い方を取り入れて変化を意識されています。
さらに、そこから「挑戦」という大きな変化を求めて、大きな対局で実践されて行動に移されています。
失敗もあるけれど、それも「変化」と捉え年齢に逆らった成長を続けられて今でもタイトルを獲得されているのです。
そのような姿勢に、とても感銘を受けました。私も「変化」を意識し今より「成長」できるように頑張っていきたいと思います。

持田レビュー

著名な経営者やリーダーのものごとをやり遂げる力「達成力」にフォーカスした本ということで、人物ごとに1つの章を割いて書かれているので、どこからでも読めるという意味で面白い本でした。
それぞれ別の分野で活躍されているので、その取組みに目が行きがちですが、共通しているのはものごとをやり遂げるために行動しているということです。こういう人たちの共通項を探していきながら実践していきたいと思います。

コンノレビュー

トップリーダーがどのようにやり遂げてきたのか。やり遂げるためにどの向き合い、乗り越えてきたのか32人のトップリーダーの経験を知ることができました。
海外留学や海外赴任を経験されたトップリーダーが共通で語っていることは、自分の存在や価値を伝えるために自分をアピールするということです。
社内制度を活用して訪れたアメリカ・ニューヨークの滞在でも感じましたが、何をするにも待ちの姿勢では海外では通用しない。自分が思うことを発信することから始めないとコミュニケーションにならないということです。
今後、海外で外国の人と仕事をする場合もあるだろうし、日本で多くの外国の人と一緒に働くようになる時代がきます。
その時に、どう外国の人とコミュニケーションを取り、信頼関係を作っていけばよいのか参考にしたいと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
様々な方の考え方、成功の方法、逆境を乗り越えてきたストーリーが一冊で32人分も読めてしまいます。
参考になる考え方が見つかるかもしれません。
ぜひ気になる方は読んで見てください。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!