Chrome(クローム)を使用している方は必見!効率的なアプリ起動の方法

こんにちは!
インファクト京都Officeの山井です。

GoogleのChrome(クローム)ブラウザを使用している方は多いのではないでしょうか?
私もプライベートと仕事で使用しており、Chromeに頼るに頼っています。

Chromeを使用している方は、Googleマップやドキュメントなどのアプリを活用されている方が大半だと思います。
しかし、アプリを起動させる際はブックマークからや検索から探し出す方もおられ、面倒な手間を挟みます。
そこで、今回はGoogleのアプリを起動する時に効率的に行える方法をお伝えします!

Chromeホーム画面からアプリを起動させる

Googleのアプリを起動する際は、ブックマークに登録したり検索してアプリを探し出すことができます。
ご存知の方もおられるかと思いますが、その方法以外にもChromeのホーム画面から簡単に開くこともできます。

Chromeのホーム画面の右上に、ブロックのようなアイコンがあります。
アイコンをクリックするとアプリ一覧が表示されます。

アプリ一覧の中には、GoogleマップやGmail、カレンダーなどの主なアプリが入っており、Chromeのホーム画面から探し出すことができるので便利な機能です。

しかし、このアプリ一覧には普段使用しないものもあったり、頻繁に使用するものが一覧の下の方にあったりと若干の不便さを感じる時もあります。

実は、それを解決できる簡単な方法がありますのでそちらもご紹介します。

アプリ一覧のカスタマイズをしよう!

先ほど紹介したアプリ一覧ですが、実はアプリアイコンを自由にカスタマイズができます。
カスタマイズ方法は簡単です。
アプリ一覧で移動させたいアプリアイコンをドラッグ&ドロップをすると簡単にカスタマイズができます。
移動させたいアプリアイコンをドラッグ&ドロップするだけなのでとても簡単です。

アプリ一覧は下にスクロールをすると、他のアプリもありますのでそこからもカスタマイズが可能です。

アプリ一覧で見つからない場合は、「さらにもっと」をクリックすると他のアプリを見ることができますのでそちらをご確認ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
Googleアプリを利用している方は、アプリ一覧を整理し活用することで効率性を上げることができます。
ぜひ、アプリ一覧をカスタマイズして効率的にご活用ください!

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!