
【Google Chrome】ブックマークを別アカウントに移動する方法
2020.04.23
はじめまして。
4月1日にインファクトに入社しました小林弘和と申します。
よろしくお願いします。
4月1日にインファクトに入社しました小林弘和と申します。
よろしくお願いします。
今回は
”Google chromeでブックマークを他のアカウントに移行する方法”をご紹介いたします。
どうやるのかがわからないという方も多いのではないでしょうか。
まずブックマークをエクスポートする
①移行前のアカウントでGoogle chromeを開きます。
②「Google Chromeの設定」→「ブックマーク」→「ブックマーク マネージャ」をクリック。
エクスポートは完了です。
ブックマークをインポートする方法
①移行先のGoogle chromeを開きます。
②「ブックマークをインポート」をクリック。
③先程エクスポートしたブックマークデータを選択し、「開く」をクリック。
④インポートが完了です。
(以下のようにフォルダに入ります。)
※ブックマークの削除方法
①ブックマークマネージャーを開き、「ブックマークバー」を選択した状態で
削除したいデータを選択し「削除」をクリック。
※移動しても元々のブックマークは消えません。
まとめ
今回は、お客様からお問い合わせを頂き記事にすることに致しました。
身近な疑問質問など、今後も誰かのお役に立てるような情報を発信していきたいと思います。
【前の記事】
テレワーク|ミーティングで使いやすいWEB会議ツールはどれ?WEB会議ツール比較【次の記事】
Google Workspace(旧G Suite)で社内掲示板としても使えるGoogle Keepとは?
テレワーク|ミーティングで使いやすいWEB会議ツールはどれ?WEB会議ツール比較【次の記事】
Google Workspace(旧G Suite)で社内掲示板としても使えるGoogle Keepとは?
The following two tabs change content below.

インファクト編集部
中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/

最新記事 by インファクト編集部 (全て見る)
- あなたのサイトは大丈夫?4月から義務化される『総額表示』 - 2021年3月11日
- 【最新】Google Workspaceを有料でも導入したくなるメリット - 2020年10月20日
- 【初心者向け】グーグルアナリティクスの見方と使い方|ユーザー編 - 2020年10月9日