【Google form】回答を自動で特定のアドレスに送る方法

こんにちわ、京都インターンの田名後です。
今回はGoogle formについてお話しして行きたいと思います。
Google formの機能の一つとして回答を自動で特定のアドレスに送る方法についてご説明したいと思います。

Google formの自動で特定アドレスに送る方法

Google formのスクリプト エディタの使い方

まずはじめにGoogleフォームを作っていただき、右上にあります3つ並んでいる点を押してください。押していただくと赤枠にあります、スクリプト エディタを選択して下さい。

スクリプト エディタを開きますとエディタのページに変わります。そして以下のスクリプトをコピペしてください。

function sendform(e) {
var items = e.response.getItemResponses();
var msg = ”;
for (var i = 0; i < items.length; i++) {
var item = items[i];
var q = item.getItem().getTitle();
var a = item.getResponse();
msg += q + ‘: ‘ + a + ‘\n\n’;
}
GmailApp.sendEmail(‘送りたいメールアドレス’, ‘返信メールのタイトル’, msg);
}

送りたいメールアドレスにアドレスを書き込んでください。アドレスは、カンマ区切りで幾つでも指定することが可能です。隣にあります返信メールの方も自由に変えることが可能です。この手順のみでフォームの質問やタイトル、回答が全て通知メールとして届きます。それ以外でこのスクリプトを変える必要はありません。

Googleフォームのトリガーの追加設定

次に上のスクリプトが機能するためにやるべきことが一つあります。トリガーの設定です。トリガーの設定を忘れてしまうと、フォームが送信されても通知が届かないので気をつけて下さい。

エディタ画面からタイトルの下にある、編集>赤枠の現在のプロジェクトのトリガーをクリックし開いて下さい。トリガーを追加したい記事を選択し実行する関数(今回はsendForm)を選び、いつ実行されるかを選ぶのみです。

以上がGoogleフォームの回答を自動で特定のアドレスに送る方法でした。慣れればすぐにできちゃうほどシンプルな機能ですね。

まとめ

今回の回答を自動で特定のアドレスに送る方法が仕事の効率アップなどに繋がると思うので、是非Googleフォームを使う際は試してみるのもいいと思います。
僕自身はGoogle formを使う機会は限られてますが、とても管理しやすい機能だなと思いました。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!