管理しているFacebookページのアカウント切り替え方法

20141212b

こんにちは!ライターのショウコです。
今年のFacebookの動きはいろんなことがあって、様々なバージョンアップがされました。また、2015年01月01日から利用規約が変更されます。

詳しい内容はコチラをご覧下さいませ↓
https://www.facebook.com/about/terms-updates/?notif_t=data_policy_notice

なんだかんだと動きが多いFacebookですが、根本的な使い方は変わらず、細かい操作が増えたってカンジですね。細かい操作ですが、一つ一つ覚えることで使いやすくなるってことです。

今回はFacebookページの運営に関して、本当に些細なことですが覚えておくと便利ですよ~、っていう内容です。

管理しているFacebookページのアカウント切り替え方法

管理しているFacebookページで投稿する際、以前はFacebookページの名称でしか投稿できませんでした。ですが現在は、自身のアカウントを切り替えることができます。(パソコン操作のみです)

アカウント切り替えは「投稿する際」と「すでに投稿されたもの」両方で可能です。

投稿する際の切り替え方法

投稿画面右上に小さくアイコンが表示されています。
アイコン横の▼マークをクリックすると、自身がお持ちのアカウントが一覧表示されます。
ここでどのアカウントで投稿するか選択できます。

Facebookページ1

2

 

すでに投稿されたコンテンツでの切り替え方法

投稿されたコンテンツに「いいね!」を押したいとき、以前はFacebookページのアカウントのみでしかできませんでした。
複数人でページを運営している場合、誰か一人が「いいね!」を押してしまうとそれ以上押せない、ってことだったんですね。個人アカウントでFacebookページのコンテンツを拡散できないようになっていましたが、今はそれが可能となっています。

投稿されたコンテンツの右下端にアカウントの切り替え表示があります。
その横にある▼マークをクリックすると、アカウントの切り替えができます。

個人アカウントに切り替えて「いいね!」を押すと、個人のニュースフィードに「〇〇さんがいいね!といってます」と表示されるので、個人アカウントでつながっている人にその投稿をお知らせできるってことです。

Facebookページ5

まとめ

ホンの些細な操作かもしれませんが、これは意外と重要なことなんです。

Facebookのアルゴリズム(表示させるプログラムみたいなもの)が変更になり、企業のFacebookページの表示ランクが下がる傾向にあります。ただ、Facebookページに投稿しただけでは、見てもらえる確率が低くなっているということです。
なので、こういった裏ワザ的なことを取り入れることが、Facebookページのコンテンツを見てもらう確率を上げることとなります。

こちらの記事もそういった裏ワザ的な要素の一つです。

Facebookページのお知らせを受けとろう
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/2157/

せっかくお客さんのためを考えて発信するコンテンツですから、見てもらうための工夫って大切です。

Facebookページ運用に役立つ要素、いまさら聞けないこと、企業の事例などの記事一覧はコチラをご覧下さいませ。
↓↓↓
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/?s=Facebook%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8&x=0&y=0

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!