Larkとは

Larkは、ByteDance株式会社が提供するクラウド型グループウェアです。
Larkでは、Lark社が提供していチャット、ビデオ会議、カレンダー、ファイル共有などをビジネス向けにまとめて利用することができます。
パソコン、スマートフォン、タブレットなどからシームレスに利用することができるので、個人やチーム、組織全体の生産性を高めることができます。
Larkでできること

ナレッジを一元管理
社内マニュアルや規定等のナレッジを自由に作成・管理できます。ツール内の検索機能はもちろん、幹部メンバーのみ閲覧できる等の権限の設定も可能です。
議事録作成
ビデオ会議で録画した内容を自動で議事録に起こすことが出来ます。また、日本語・英語・中国語の言語で議事録の確認が可能です。
社内承認と申請
様々な申請と承認をクラウド上で一元管理。有給・残業申請等の勤怠の申請や、社内の稟議・経費申請等、自由に項目を設定できます。

社内の目標管理
社長から一般社員まで共通の目標を設定、閲覧ができます。それに加えて、現状の分析を行うことができるため、設定した目標に対する成果を明確に把握できます。
コミュニケーション
メールや共有カレンダーでスケジュール管理ができます。最大1,000人でのリアルタイムビデオ会議も可能です。

共同作業
ドキュメントの共有はもちろん、複数人での共同編集が可能です。誰かが入力し終わるまでファイルが開けないということがありません。

ファイル保管
すべてクラウドに保存されるので、いつでもどこでもアクセスが可能。チームでファイルを共有したり、大容量のファイルを送るのも簡単で、安全に保管できます。
セキュリティと管理
全てをひとつの画面から一元管理できます。ユーザー毎にパスワードや権限などの詳細なセキュリティ設定が可能。
Lark のエディション
STARTER
メールやカレンダー、チャットツールや文書作成等の共有が可能で、音声通話・ビデオ会議など、ワンクリックで開始できます。PRO
基本機能に加え、高度な権限管理や共有ストレージ1TBの機能に加えて、チームのナレッジを一元管理できるWikiを無制限で使用いただけます。Enterprise
基本機能を含めて、Larkが提供する全てのサービスが利用可能です。容量10TBのストレージやアカウント無制限等、より大規模で運用されたい企業様におすすめです。各エディションの詳細機能や価格については、ご相談ください。
Lark 導入メリット

生産性向上
情報共有やコミュニケーションが簡単でスムーズ。社外でも、社内にいるときと同じようにメール送受信や資料作成ができます。
セキュリティ強化
クラウドサービスは、高いセキュリティで保証されています。情報漏えいなどのセキュリティ事故が発生するリスクを低くすることができます。
運用負担軽減
Larkのシステム運用・管理はByteDance株式会社が行いますので、サーバーの保守やバージョンアップなどの運用業務はほぼなく、管理者の負担が軽減されます。サービス

導入サービス
お客様の要望に合わせた最適なプランの作成と導入をご支援します。
初期設定代行
現状のグループウェアからの移行や煩雑になりやすい初期設定を代行して行い、Larkを活用していただけるようにご支援します。
サポートサービス
導入後の運用方法や技術的なご質問の解決をサポートします。費用について
導入コンサルティング | 26万円(税抜) |
初期設定代行サービス | 60万円(税抜) |
ライセンス | 1,420円 1ユーザー/月(税抜) 17,040円 1ユーザー/年(税抜) |
※Larkの導入にはIT導入補助金が活用いただけます。
詳しくはこちら