おはようございます、広報のコンノです♪
ゴールデンウィークも終わり、2018年も半分が過ぎようとしています。
1月に立てた目標は達成できそうですか?
INFACTでは、社員1人1人が自分が立てた目標・夢を実現させるために、3KM手帳を活用して目標を達成できるように行動しています。
今日は、3KM手帳とはどんなものか紹介いたします。
目標設定と行動管理ができる3KM手帳とは?
北海道初の独立系企業で東証二部上場を果たした、株式会社土屋ホーム(現・株式会社土屋ホールディングス)の創設者である土屋公三氏が開発しました。
会社に事業計画書があるのにそので働く人の「人生計画書」がなければ、本当の「しあわせ」を手にすることはできない。何よりも働く人たちに「生きがい・やりがい」のある充実した人生を送ってもらいたいという想いを込めて開発されたのが3KM手帳です。
3K=「個人」3K= 「個人(KOJIN)」「家庭(KATEI)」「会社(KAISHA)」
3K= 「健康(KENKO)」「経済(KEIZAI)」「心(KOKORO)」
3M= 「目標(Mark)」「管理(Management)」「意欲(Motivation)」
目標達成するためには、目標に対する明確なイメージと日々の行動管理が大切!
ビジュアライズ
自分の夢やありたい姿を、文字だけでなく絵や写真にして、それを毎日見ることでイメージでき潜在意識レベルで認識されます。
個人、家庭、会社、それぞれのありたい姿、夢を叶えている自分をこのページで表現します。
ありたい姿と行動計画
「3KM私の生涯幸福設計」、個人、家庭、会社の1年後、3年後、10年後のありたい姿、それを実現するための行動計画を明確に言語化していきます。
イメージだけでは曖昧なことも言語化することで今やるべきことが具体的になります。それを全力でやることが「今を生きる」 ということです。
行動管理表
表ページ左にある項目欄にありたい姿を実現するために日々習慣化して行うことを書き出します。朝起きる時間から夜寝る時間まで一日のうちで行
うことすべてです。
その後、毎日「できた」「できなかった」などを記入します。一ヶ月が終わる時には、何ができて、できないのかが明確です。
この結果を受け止めて、次の月の行動計画を制作していきます。
週間管理
ページ左には、一日のスケジュールを週間で管理、ページ右には一週間でやらなければいけないToDoリストで緊急ではないけど重要なことを書き出
しておきます。一日の行動、一週間の行動は必ず毎日ここでチェックをし、終了したものから消します。
重要なのは、ここで終らなかった項目を見逃さず、必ず翌週やらなければいけないことに書き出すことです。
スタッフのビジュアライズをちょっとだけ公開!
個人で達成したい目標をイメージできるように写真を貼り付けていします。
私はパンを作ることが趣味なのでパンを焼く釜を手に入れて美味しいパンを作ることを目標の一つにしてます。
個人も会社でも目標は大切ですが、支えてくれる家族がいるからこそ仕事ができます。
普段のありがたみや感謝を忘れることがないように、宣言を記載しています。
会社、チームの目標、実施したいことを記載しています。モザイクは写真だけでなく文章と数字も記載しています。
明確にイメージを持つことで行動できるようにしています。
自分の夢を応援してもらう「私の夢」コンテストを開催しています
年に一度、自分の夢を応援してもらう「私の夢」コンテストを開催しています。
みんなに自分の夢を発表することで、その夢をみんなにサポートしてもらえるようになります。
発表者の中で「応援したい人」を選んで投票します。優勝者には「夢を叶える」軍資金として金一封を社長からプレゼントされます!
仕事のための手帳ではなく、個人、家庭も「しあわせ」になるように考えられているのが3KM手帳です。
会社、個人、家庭のバランスが上手くとれるように、3KM手帳を活用して人生を豊かなものにしていきたいと思っています。
【自己実現サポート制度】を活用している松尾へのインタビューはこちら
http://recruit.infact1.co.jp/career/interview5/
3KM手帳はこちらで購入できます
https://www.infact1.co.jp/3km-techo/