Facebookページの管理を複数人で活用する方法(運営役割編)

20150607A

こんにちは~。
ライターのショウコです。

前回、Facebookページの管理を複数人で活用する方法(管理者追加編)で管理者の役割が5つあることをお伝えしました。この役割は企業が複数のスタッフで役割を決めて運営するためにとても便利な機能といえますね。。
今回は、その5つの役割について解説いたします。

目次

  • Facebookページ管理者の役割
  • まとめ

Facebookページ管理者の役割

Facebookページでは、個人アカウントではできない機能があります。
Facebook上での広告を打つ事が出来る、さらには、インサイト(投稿や広告に対しての反応を調べる機能)が使える、といったことです。
以前のFacebookページの管理者権限は今のように役割がなかったため、管理者であれば広告を出稿でき、寄せられたコメントに返信出来てしまうため、統一が取りくいという点もありました。

2015年5月31日現在のFacebookページの仕様では、Facebookページの管理者における役割に権限の違いがあります。

Facebookページ4

・管理者

管理者権限を管理できる。(統括者的な立場)
Facebookページにおける機能全般の権限を持っています。

・編集者

Facebookページの設定、管理者指定以外の権限を持っています。
編集、ページとしてメッセージの送信や投稿をしたり、広告を作成したり、インサイトを見たりすることができます。

・モデレータ

Facebookページ投稿作成、管理、編集ができません。
Facebookページへのコメントに応答したり、コメントを削除したり、ページとしてメッセージを送信したり、広告を作成したり、インサイトを見たりすることができます。

・広告管理者

Facebookページの広告を作成、及びインサイトの閲覧のみできます。

・アナリスト

インサイトの閲覧のみできます。

まとめ

こういった細かい役割分担をすることで、それぞれの担当者がするべきことも振り分けできると思います。
Facebookページの運営に混乱も少なくなります。

担当ごとのスケジュール設定、スケジュールによる担当者設定など、Facebookページ活用には必要な振り分け方だと思います。
社内でのFacebookチームの担当分けに参考になさってくださいませ。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!