【最新】Canva Docsの使い方|おしゃれで見やすい文章作成ツール

こんにちは!インファクト編集部です。
皆さん資料作成の時に凝ったデザインや視覚に訴求する文章を作成したいと思ったことはありませんか?
普段のドキュメントやワープロだとどこか堅苦しい印象になりがちですよね。
今回紹介するCanva提供の「Canva Docs」では、文章にデザインを簡単に取り込み、視覚に訴える効果的な文章作成が可能です。

そこで今回は、デザインや動画、グラフなど視覚的な情報を文章に入れやすく、分かりやすい文章作成ができるという特徴を持つ「Canva Docs」の使い方についてご紹介したいと思います。

Canva Docsとは?

Canva Docsとはビジュアル重視の文章クリエイターです。いつものドキュメントの文章に動画や画像、グラフ、グラフィックなどを挿入し、簡単にデザイン性のある文章作成ができます。

Canva Docsの使い方

Canvaのホーム画面で以下のように「Doc」をクリックします。
「書き始める」でイチから文章を作成するか、下にスクロールをしてテンプレートから作成する使い方もあります。

「書き始める」で「Docs」をクリックすると、以下のような画面が開きます。
そのまま文字を打ち込むと、タイトルから記入することができます。

Canva Docsでできること

ビジュアル重視の文章作成が可能

編集画面でデザインやグラフ作成の挿入がしやすく簡単にビジュアル重視の文章作成ができます。デザインやグラフ、よく使うと思われるものは+ボタンを押すと出てきます。

 

その後デザインボタンからスムーズに画像やグラフを挿入することができます。

 

下記のようにビジュアルを意識した文章作成をしていくことができます。

多様なテンプレート

Canva Docsでは文章作成に必要な多様なテンプレートが用意されています。事業企画書や授業用ノート、計画表などの見やすいビジュアルのものが多数あります。

これらのテンプレートを使えばポップでおしゃれな文章を書くのにも簡単です。

使い方として試しに「学習計画」というテンプレートを使ってみましょう。こちらを使えば自分で作成せずとも授業スケジュールやチェックリスト、課題用のメモ欄などがすでに掲載されている書類を作れます。

このようにして自身が手間をかけ作成せずともデザイン性の高い資料の作成、編集がテンプレートから可能です。

グラフの作成がスムーズ

Canva Docsでは左側のメニュー欄から瞬時によく使うとされるグラフを引き出すことができます。

一般的によく使うとされる棒グラフや円、線グラフはすぐに表示されます。グラフを表示する動作も2回ほどで出てくるので使い方としても扱いやすいです。

また、スプレッドシートやCSVと連携し、そのまま数値を持ってきて使うこともできます。

画像の挿入

Canva Docsでは自分でアップロードする以外にも「素材」から写真の挿入する使い方もあり、元々入っているイラストや画像が使えます。

写真素材も多数あり、フリー素材を何回もダウンロード→アップロードとしなくて済むのもCanva Docsの良さです。

Canva Docsの便利な機能

下書きを自動で生成!Magic Writeのご紹介

Magic WriteとはAIと連携し単語や文章、質問などを記入すると、それに関連した内容やアイデアを出してくれる機能になります。

質問内容が具体的だとより明確な答えが返ってきます。この機能は投稿作成時にアイデアが出てこない時、テーマの具体的な内容を作成したい時に投稿者の記事作成をサポートしてくれます。

+ボタンを押した時に出てくる「Magic Write」というボタンを押すと以下のような画面が出てきます。

例えばあなたがサッカーのスポーツ記事を作成することになったとします。サッカーの効果的な練習の仕方やメリットデメリット、強豪高校などなんでも構いません。記事作成で下記のように単語を入力すれば必要な情報が瞬時に出てきます。

 

上記のような使い方をもとに文章を編集することで文章作成をよりスピーディーに行うことができます。

文字数や読む時間の目安がわかる

右上のグラフのようなボタンを押してもらうと4つの項目を確認することができます。

  • 単語数
  • 読む時間の目安
  • 文字数(スペース込)
  • 文字数(スペース抜)

自分がどのくらいの長さの文章を書いているかすぐにわかり、読む時間の目安が書いてあるのは相手に見てもらう時にとても便利です。

コメントの追加、(メンションも可能)

文章に対しコメントの追加、メンションすることもできます。

文章を選択した上で、右のコメントマークを押すと、

このようにコメントすることができます。「@」をつけることでメンションすることも可能です。

さいごに

Canva Docs ではwordやGoogle ドキュメントなどと比べてみてもビジュアルに訴求する資料作成や使いやすい文章制作ができるところがポイントです。

また、Canvaの公式ページでもCanva Docsの使い方について詳しく紹介されています。こちらのページもぜひご覧ください。
さいごに、Canva Docsではビジュアル重視の資料作成で大いに役立つと思うのでぜひ使ってみてください!

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
Avatar photo

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!