タンブラーを使ってる人ってどんな人?タンブラーの魅力とは?

tumblr01

こんにちは♪ ショウコです。

昨日Tumblr.(タンブラー)について記事を書きました。

https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/2992/

書きながら思ったのですが・・・言葉で伝えるのって、やっぱり難しいな~と痛感いたしております。
高機能なものほど、じつは用語が難しいというかカタカナ用語がたくさん出てきてしまって、それをわかりやすくしようとすると文が長くなってしまったりと多くの課題を感じています。

・・・というわけで(どんなワケかは聞かないでくださいね(笑))
まずは、使うより慣れましょう!というカンジでTumblr.(タンブラー)ユーザーや企業の取り組みをご紹介します。

Tumblr.(タンブラー)を使い情報発信している自治体があります。

「福岡チャンネル」
九州の福岡市は、市の情報発信をソーシャルメディアでも行っています。
なんと、タンブラーの公式アカウントを開設した自治体の第一号なんだそうです。
http://fukuokachannel.tumblr.com/

福岡チャンネル2

 福岡市は2012年8月27日、ソーシャルメディアサービスの「Tumblr(タンブラー)」に公式アカウント「福岡チャンネル」を開設した(画面)。福岡市によると、日本の地方公共団体が公式にTumblrアカウントを開設するのは初のケース。市政情報や市の魅力に関する情報を写真や動画などで発信する。福岡市はこれまでにも各種ソーシャルメディアによる情報発信に取り組んでおり、YouTube、ニコニコ動画、Twitter、Google+、Pinterest、フォト蔵で情報発信してきた。Tumblrで情報の経路をさらに多様化させる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120827/418386/

福岡市のソーシャルメディアへの取り組みがひと目でわかるサイトはコチラから

http://www.city.fukuoka.lg.jp/f-channel/

Tumblr.(タンブラー)企業アカウント事例

1・「adidas originals」
Tumblr.(タンブラー)の記事を探すと必ず載っているのが「adidas originals(アディダスオリジナル)」です。
http://adidasoriginals.tumblr.com/#

アディダス

これは見る価値アリです!
画像あり、動画ありの内容盛りだくさんなうえ、見ていて楽しい!
見ているうちになんだか・・・自分がアクティブになったように感じます。(私だけですかね~(笑))

2・「Disney映画 Maleficent(マレフィセント)」
米国で2014年5月28日に封切りされたディズニー映画「Maleficent」(日本では7月5日)のプロモーションにTumblr.(タンブラー)が使われています。
http://maleficentmovie.tumblr.com/

ディズニー

主人公は、「眠れる森の美女」の悪役にして、邪悪な妖精マレフィセント。あのロマンティックなおとぎ話を“悪役マレフィセント”の視点から描く時、物語は摩訶不思議に姿を変え、これまで信じてきた善悪の基準は覆される。
http://ugc.disney.co.jp/blog/movie/category/maleficent/

Tumblr.(タンブラー)でのプロモーション内容は、YouTubeでの予告編をはじめ、主人公が悪役ということで「悪役になれるアイテム」が紹介されています。悪役になりきるためのアクセサリーや、悪役メイクに欠かせないコスメの紹介がされています。
主役はアンジェリーナ・ジョリー。このアイテムを使えばアンジェリーナ・ジョリーになりきれるかも?!です。

3・「IBM IBMblr」
IBMのTumblr特設サイト「IBMblr」
IBMの取り組みに対しての裏話や、最新技術の動向についてのコンテンツが満載です。
http://ibmblr.tumblr.com/

IBM2

Tumblr.(タンブラー)ユーザーは何をするの?

企業の取り組みはわかったけど、ユーザーはこの企業の発信をどうやって活用するのか?気になるところですよね。
Tumblr.(タンブラー)は相互性が低いもので、コミュニケーションが取りにくいのが難点です。
ユーザーは企業側が発信した画像や動画、テキストなど自身が気に入ったものを、Tumblr.(タンブラー)上にストックしていきます。
アナログ的な表現をすると、雑誌や新聞をみて気に入ったページや資料にしておきたいページを切り抜いて貼っていく「スクラップ帳」みたいな感じです。
テーマごとに分けることができるので、キュレーションボードとして公開できます。

まとめ

Tumblr.(タンブラー)の良いところは、Tumblr.(タンブラー)上の情報に限らず、Web上の情報を集めていけるというところです。お気に入りのブログサイトの特に保存したい記事を貼ったり、画像コレクションにテキストを入力して保存したりと編集がいつでも可能です。
Tumblr.(タンブラー)は発信側は「カタログ」的なものを提供し、受信側はそれを選んで「スクラップ」する、といったものだと思います。感覚的にはPinterest(ピンタレスト)に少し似てますね。

活用のコツとしては、ブログやWebサイトにリンクを貼ってユーザーが訪れやすいように道筋をつけることです。
Tumblr.(タンブラー)は他のソーシャルメディアやSNSのリンクとの紐づけができるので、プラグインの設置はもちろんサイトリンクの設置は忘れないように設置しておいたほうがいいと思います。
いろんなところに「入口」を作ることによって、ユーザーの訪問率が上がるということですから。
ご参考にしていただけたら嬉しいです。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!