企業のホームページ担当者が今検討すべき3つのこと

いろんなことが変化している今、2017年8月にホームページ担当者が今すぐにでも検討しなくてはならないことを3つあげます。
目次
- 1.常時SSL化
- 2.モバイルファーストインデックスに対応する
- 3.ホームページでの集客
- まとめ
常時SSL化
前回も書きましたが「まったなし」感があります!自分のサイトが表示されたときに、真っ赤の警告文が出てこないように早めに対応した方がよさそうです。
常時SSL化に関して、詳しい内容はこちら
企業ホームページも常時SSL化が必須に!?今、検討すべき常時SSL化とは?
モバイルファーストインデックスに対応する
ちょっと前にモバイルフレンドリーという言葉を聞きましたよね?
今度は「モバイルファーストインデックス」です。
簡単にいうと今まではパソコンでの検索順位をメインに、モバイルの検索順位が決められていました。あくまでも検索システムはパソコンとモバイルで別々に持ってはいるけど、パソコンの検索順位を主としていましたが、それを逆転させてモバイル主にしますよ。という話です。
もっと極端なことをいうと、今パソコンの検索順位で1位でもスマホでの検索順位が悪ければ、パソコンの検索順位が下がる可能性があるよ!ってことです。
究極のモバイルフレンドリーを追求しておけば、何も焦る必要はありませんが、
①未だにスマホ対応していないサイト
②スマホ対応しているけどパソコンとスマホでURLが異なる構成にしているところ
は要注意です。
①は当然のごとく対応が必要ですが、②は対応が必要かどうかを検討しましょう。
ホームページでの集客
結局ホームページってなんだかんだ時間とお金がかかっています。
社名で検索されて表示されるだけでは勿体無いです。是非、集客できるホームページにしていくのがいいでしょう。
いつでもご相談にのります^^
まとめ
くどいですが、常時SSL化とスマホ化は完全に必須ですよ。
ホームページ 担当者は常にいろいろと検討し、対応していく必要がありますよね。
まさにホームページは運用、活用できてなんぼです!
The following two tabs change content below.

インファクト編集部
中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/

最新記事 by インファクト編集部 (全て見る)
- 【Google Chat】グーグルチャットツールの使い方|Google Workspace - 2024年1月19日
- 【最新】Canva Docsの使い方|おしゃれで見やすい文章作成ツール - 2023年9月1日
- 【パラメーターとは】Googleアナリティクスでパラメーターの表示方法 - 2023年8月16日