WEB担当者必見!コンテンツマーケティングでもペルソナ設計が大事

20160316A

インファクトの加藤です。
「ペルソナ設計」ってご存知ですか?

検討対象となる商品、サービスなどから仮想の人物(ペルソナ)を想定し、その仮想人物に沿ったシナリオを作成する人間中心設計技法。この導出されたペルソナ・シナリオは、検討対象となる商品やサービスを開発する際の指標として用いられ、ヒット商品を生み出している。複数のペルソナを用いたBtoBサービスへの応用例や時系列を考慮した応用例も報告されている。

引用元:Wikipedia

マーケティングの手法でよく使われる方法です。
自社の商品を購入するであろうターゲットの「性別」「年齢」「家族構成」「学歴」「好きなこと」「性格」などを想定して戦略を立てることです。

このペルソナ設計を行うことでマーケティングをするにあたってブレがなくなるというものです。

実はブログでコンテンツマーケティングを行うにもこの「ペルソナ設計」は重要になってきます。

ペルソナ設計の項目

デモグラフィック

  • 性別・年齢
  • 結婚・家族構成
  • 学歴・職業・役職
  • 年収・住まい

ライフスタイル

  • 好きな雑誌・本・憧れている人

気持ち性格

  • 明るい性格
  • 声が大きい等など
  • お酒が好きなど

主にこの様な内容を決めていきます。

ペルソナを決めたらどんなキーワードで検索をするのかピックアップをする

ペルソナが決まったら、そのユーザーがどんなキーワードで調べてくるのか考えましょう。

例えば、

年齢:27歳〜32歳
性別:女性
職場:東京駅周辺
好きこと:美味しいパンケーキを食べること(でも並ぶのが嫌だ)

だったとします。

「東京 パンケーキ」

と調べてくるかもしれません。
そして検索ボリュームも調べましょう。

【検索ボリューム】

パンケーキ 東京:12,100

あまりにも検索されていないキーワードで記事を書いても意味がないので、必ずGoogleキーワードプランナーで調べましょう。

キワードを決めたらどんな記事にするか考える

キーワードを決めたらどんな記事にするかを考えましょう。
大事なのは次の項目です。

  • キーワード
  • タイトル
  • テーマ
  • 記事の目的
  • ユーザーが望んでいること(欲していること)
  • ユーザーへの提案や解決策

コレを元に考えてみます。
例で作ってみました。

キワード

パンケーキ 東京

タイトル

並ばなくても美味い!話題のパンケーキ東京<2016> (27文字)

テーマ

並ばなくても美味いパンケーキが食べられる東京のお店を紹介

記事の目的

ブランディングのための記事

ユーザーが望んでいること

パンケーキを食べに行きたいけど並ぶのが嫌だ
お店の場所がわからないから知りたい

ユーザーへの提案や解決策

パンケーキのお店紹介、探し方

こんな感じで考えて作っていきましょう。
特に大事なのが「ユーザーが望んでいること」その望んでいることをちゃんと叶えられているかが大事です。
そして必ず「ユーザーへの提案や解決策」コレを必ず記事に書きましょう。

読んだ人がどんな情報を欲しているのか必ず考えましょう。

まとめ

この様にブログ全体だけでなく記事にも「ペルソナ設計」をすることで記事が書きやすくなり、お役立ち情報も書きやすくなります。更に、ここまで決まっていれば誰でも書くことができますよね?

ブログを書く時間がない人は「ペルソナ設計」をすることで、他の人に「記事を書いて」とお願いがしやすくなり、書き手も記事が曖昧になることが少なくなるでしょう。

是非、記事を書くときは「ペルソナ設計」をしてみてください。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!