【超簡単】Chromeのタブを 「グループ化」でまとめて管理する方法。

みなさんこんにちは!インファクトインターン生の井上です。
PCでの作業にはなくてはならない存在、Chrome。
その多機能さと動作の快適さから、ついついタブをたくさん開いてしまうこと、多いと思います。
今回は、そんなChromeのタブを 「グループ化」してまとめて管理することで、作業を大幅に効率化する方法についてご紹介します!

Chromeタブのグループ化によるメリット

Chromeを使って作業をしていると、ついタブをたくさん開いてしまうこと、あると思います。

タブを開く数が増えるにつれて、視認性は低下し、

どのタブで、どの作業をしているのかが分かり難い」ことも多いと思います。

そこで役立つのが「グループ化」という機能です。

グループ化を活用することで、視認性を向上させ、どのタブで、どの作業をしているのかを直感的に理解できるようになるのです!

Chromeタブのグループの作成方法

やり方は非常に簡単

  • タブを右クリックし
  • 新しいグループを作成
  • グループ名を作る

これだけです!

新しいグループを作成する

タブの上にマウスのカーソルを合わせ、右クリックをするとポップアップメニューが表示されます。

その中の「タブをグループに追加」を選択すると「新しいグループ」という項目が出ますので、そこをクリックします。

名前・色を設定する

Chromeで作成できるグループには、それぞれ名前・色を設定することができます。

タブの内容や、タスクの内容に合わせた名前・色を設定しましょう!

Chromeタブのグループ化によるメリット

ここからは、グループ化によるメリットについてご紹介します!

視認性の向上により、作業の効率化を

グループ化のメリットは、ただ纏められる、という点だけではありません。

主に複数のタブを行き来する作業などの場合は、どのタブで、どの作業をしているのかを直感的に理解することができるので、目的のタブを探したり、押し間違えによる時間のロスが大幅に低下します!

固定化と組み合わせて快適な作業空間を

また、「タブの固定化」と組み合わせることで、常に使用するタブとグループ化したタブを区別できるので、それぞれの作業環境、内容に合わせた効率的なChromeの使い方が可能です!

まとめ

本記事では、Chromeのタブを 「グループ化」してまとめて管理することで、
作業を大幅に効率化する方法についてご紹介しました。

日々作業で使用するツールだからこそ、賢く使いこなして、効率的に作業ができるように心がけたいですね!

10月からインファクトでは業務効率化委員会を結成し、便利なツールを社内で共有しています!
得た学びはブログにも発信していきますので、次回もぜひ実践していただければと思います!

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!