クリスマスに夫婦・恋人と一緒に飲むワイン選びのポイント

クリスマスに夫婦・恋人と一緒に飲むワイン選びのポイント

最近は移動やワイン会のお仕事で街中に出る機会が少なかったのですが、気づけば街はクリスマス一色ですね。

金曜日の真ん中は札幌から鵜沼がお届けします。

仕事の追い込みや忘年会で何かと忙しいこの時期、ブログなんて読んでるヒマなんてない!と思ってるかもしれませんので、少しゆるめのブログでクールダウンになれば良いと思い、今日は「クリスマスに夫婦・恋人と一緒に飲むワイン選びのポイント」というブログです。

あなたのクリスマスのワンシーンのお役に立てれば嬉しいです。

目次

  • お家で楽しむ場合
  • レストランで楽しむ場合
  • まとめ

お家で楽しむ場合

ここ近年、ご自宅で家族や二人きりで過ごすクリスマスが増えてきてます。

理由としては12月の忙しさのせいか、外食が面倒だったり、大切な人とゆっくり過ごしたい、そんな理由が多いそうです。

でもご自宅でもクリスマスの雰囲気ぐらいは味わいたいというのも思いとしてあると思います。

そんな時にいつもと違う食卓の雰囲気をワインで彩ってみてはいかがでしょうか?

そんな時にオススメなのがスパークリングワインです。

クリスマスを連想させるお料理と言えば、チキンだったりケーキもあります。

その他のお料理は各ご家庭で違うとは思いますが、スパークリングワインであれば比較的どんな食事でも合わせられると思います。

辛口のスパークリングは食事の味を邪魔しないワインとしては最適ですし、甘口がお好きならケーキなんかにもピッタリ。

お2人でお食事をする時のボクの一番のオススメは辛口のスパークリングのハーフボトルでお食事を進め、ケーキを食べ終わったらハーフの赤ワインで映画を見ながらゆったりとした時間をソファで楽しむのはいかがでしょうか?

もちろん酒量に合わせてフルボトルでも良いですし、赤ワインなんかは余っても2,3日は美味しく飲めますし、お料理にも使えます。

ワインの価格はそれぞれありますので、スーパーやコンビニで買っても良いですが、折角なのでワインショップに足を運んで

「こういう料理を食べるのですが、このぐらいの価格で、何かオススメありますか?」と尋ねてみて下さい。

きっと最適なものを選んで下さると思います。

レストランで楽しむ場合

「クリスマスぐらいはいつもと違った雰囲気で。」という方もいらっしゃるでしょう。

フレンチやイタリアンなどを予約する時からずっと楽しい気持ちになれますよね。

そんなレストランでのワインの楽しみ方はズバリ、価格帯だけを伝えてレストランのソムリエやスタッフの方にお任せしちゃいましょう。

基本的なことを言えば、お料理との格を合わせるというものがあります。

お一人様1万円のコースならそれと同等ぐらいのワインがオススメです。

昔から食事の料金と飲料の料金は同等ぐらいのものが一般的と言われています。

実際に試して頂ければわかるのですが、1万円のコース料理に3,000円のワインではお料理とワインの格が合わないのでアンバランスな味わいになると思います。

もちろん酒量なども条件に入ってきますし、コストパフォーマンスの良いワインもあるので一概には言えないですし、最近はペアリングというコース料理一品一品に合わせてマリアージュする(お料理と相性の良い)ワインを提供しているところもあります。

「ワインは難しいから選べない。」そうおっしゃる方も少なくありません。

なのでそういう時はプロにお任せするのが一番です。

でもお任せするといっても情報がなければソムリエやスタッフの方も選びきれません。

なので、だいたいの価格を伝え、お料理に合うもの、好みに合うものなどの趣向を伝え、選んでもらうのが良い方法だとボクは思います。

なぜなら、そこのお料理、ワインを一番理解しているのはそこにいるプロだからです。

あなたの知らない世界を開いて素敵なクリスマスを演出してくれるかもしれませんよ♪

あ、1つ大切なのは予算(価格)は口に出すのではなくて、ワインリストをもらい「ワインはあまり詳しくないので、このぐらいのもので○○(好み)なものを。」と価格を指さして注文して下さいね。

大切な方といる時に数字(価格)を話すのは野暮なことです。折角なのでカッコつけましょう。

まとめ

ビジネスも、自分だけで成り立つものというのは殆どありません。

全てはご縁や仕組みで出来ています。

例えば製造業なら作るところから売るところまでにたくさんの人を介します。

そこにいるのはそれを生業とするプロなのです。自分で出来ない事はプロにお任せするのが一番だと思いませんか?

そのために情報を伝え、共有するという事が大切です。

予算や好み、環境(シチュエーション)ぐらいはワイン選びをする前に考え、それをプロにしっかり伝えるのが今回のポイントです。

素敵なクリスマスにするために今日の帰り道はそんなことに思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!