【amazon 世界最先端の戦略がわかる】課題図書|レビュー

【amazon 世界最先端の戦略がわかる】ざっくりした内容

みなさんこんにちは望月です。
本日紹介するのは、みなさんが日頃使われているであろうamazonについての本です。
「amazon 世界最先端の戦略がわかる」ではamazonが世界に与えている影響力やamazonが成功し続けている仕組みが紹介されています。

スタッフレビュー

望月レビュー

当たり前のように個人的やビジネスで使っていたamazonがどんな戦略や仕組み作りをしているかを本書を読むまで考える機会がありませんでした。
ただamazonを利用するのではなく、amazonがどんな取り組みを考えながら利用しようと思いました。

岡田レビュー

結局、最後まですごい!ということと、キャッシュフロー経営、自社のサービスを充実させたものを商品として外に売っていく、設備投資は絶対におしまない、という基本戦略以外が謎ということがわかりました、笑
自分もショッピング、AWS、Seller、Kindle、primeとほぼほぼのサービスのヘビーユーザーなので、そのすごさや、サービスに関しては、知っている方だと思いますが、日本以外の各国でどのようにローカライズされているのか、その戦術をとっているのはなぜか、というのを初めて知りました。
また、今後のホールフーズM&Aからのアマゾンゴーがどう実現、実用化していくのかが楽しみです。
今回の本を読んでも思うのが、日本のユーザーのリテラシーが追いついていないのが、本当に残念です。ユーザーリテラシーが低いと価格が下がらないですし、全体のパイが少ないので使いづらいなどが出てくるのがITサービスです。現金主義、サービス使用音痴が少しでも減らせるように、私は発信を続けて行きたいです!

名畑レビュー

amazonという言葉を聞くとネット通販のサイトという漠然とした印象が強かったですが、その考えが完全に覆されました。最近では様々な新しいサービスが展開されていますが、それはほんの一部で、実は世界的に使用しているサービスの殆どがamazonのサービス・システムを利用しているからというのが驚きです。改めて自分はあまりamazonに頼っていないと思っていても、amazonがなければ様々なサービスに影響が出るということを改めて知ることができました。
amazonではどのような仕組みが作られているのか、どのような戦略で多くの人に必要なサービスを提供し続けてこれたのか、amazonにこれまで興味がない人にも世界で活躍する企業はどのようなものであるのか知れる1冊です。

波塚レビュー

この本をamazonで購入し、この本を読んでいる時もamazonで買い物をしていました笑
気づけば生活に馴染み、欠かせない存在になったamazonですが、そのサービスの仕組みが知れて単純に面白かったです。

amzonはネット通販サイトというイメージが強いのですが、WEBサービスや商品の仕入れや在庫管理、物流、配送などのインフラ等、様々な面で人々の役に立っていることを初めて知りました。AWSが世界であんなにもい使われていたなんて…

amazon本当に人々の生活に浸透していて、なくてはならない存在になってきていて、まさに「amazon帝国」という言葉が現実になってきている。
まさに、amazonの進む道が未来なのだと思いました。

加藤レビュー

著者の成毛さんはHONZを運営されていますが、HONZにはレビューがなかったですね。
何で、成毛さんがamazonについて書いているんだろう。というのに私は興味をそそられました。
ジェフ・ベゾスがamazonで行っていることについて例えば会議など内容が書かれています。
結構有名だったりますが、資料を事前に配っておいてみんな会議始める前に目は通しているんですよね。
様々なサービスを展開しているamazonは凄いに尽きる本です 。ベゾスはやっぱり凄いが分かる本です。

コンノレビュー

経営者であるジェフ・ベゾス自身もamazonのひとつひとつの事業がどこまで拡大しているのか把握できていないことに驚きました。
本書を読んで、amazonが何の会社なのか説明できないくらい様々な事業を行っていて、これからもどんどん事業が拡大してくこと。膨大なキャッシュがあるからこそ素早い身動きがとれるキャッシュフロー経営。
ネット販売からスタートしたamazonが現在では、AmazonGoというリアル店舗に進出しています。ネット販売では、万引きがはないが、リアル店舗だと万引きは起こる。この万引きをなくすシステムを考え出したことがすごいと思いました。
amazonが生活に入り込んでくることで、私達の生活はどんどん変化していくのだと感じました。

持田レビュー

Amazonでの買い物やAWSなどのクラウドサービスなどAmazonが生活にしっかりと浸透しているのを改めて実感するいい機会になりました。今後ますますAmazonのサービスが浸透してくと、リアル店舗の役割なども変化していくだろうし、それによって消費者の行動も様変わりしていくのではないかと感じます。やがて生活の全てがAmazonに支配される世の中になった時、私たちはより快適に感じるのか窮屈に感じるのか楽しみ半分怖さ半分です。Amazonが巨大になればなるほど崩壊したときの影響は計り知れないインパクトを日本だけではなく、世界中に与えるのではないかと感じました。

山井レビュー

Amazonはスーパに行くような感覚で商品を探し、購入しています。
こうした行動をしている人は多くおられるかと思います。しかし、Amazonのサービスは幅広いジャンルの商品を早くお届けすることだけではありません。
この著書では、Amazonの最新のテクノロジーや構想を知ることができます。
例えば「ドローンは空飛ぶ倉庫から品物をピックアップし、配送した後は上空の倉庫には戻らずに、地上の拠点に向かう」「都市の中心部に多数の窓を設けた筒状の建物を建設しそこを商品の倉庫にする。その窓から無数のドローンが発着陸できるようにする 「蜂の巣」のような基地を作る」など、現在の配送方法とは違い、最新のテクノロジーや未来を見据えての斬新な構想を考えていることがわかります。
この著書は、Amazonを知ることだけではなく、テクノロジーとの融合や未来のサービスを考えるという点はとても参考になるかと思いますのでおすすめです。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
Avatar photo

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!