Word(ワード)で書いた記事をWordPress(ワードプレス)に貼り付ける方法

おはようございます。

皆さん、ブログ記事を書くとき、文章は何で書いていますか?
定番は、マイクロソフトのWord(ワード)ではないかと思います。
ただ、Word(ワード)で書いた文章を、いざ、WordPress(ワードプレス)などのブログに貼り付けると「オヤ?」となることがありませんか?

今回は、Word(ワード)で書いた文章を、WordPress(ワードプレス)に貼り付けて、ブログ記事を作成する方法を解説いたします。

やり方を間違えると、ちょっとした困った問題が発生しますので、ご注意くださいね。

Word(ワード)で書いた記事をWordPress(ワードプレス)に貼り付ける方法

目次

  • Word(ワード)の文書をそのまま貼り付けるのはNG
  • ブラウザ(インターネット閲覧ソフト)はChrome(クローム)で
  • 問題なく貼り付ける3つの方法
  • プレーンテキストとして貼り付ける
  • ショートカットを使う
  • テキストタブを使う
  • まとめ

Word(ワード)の文書をそのまま貼り付けるのはNG

WordPress(ワードプレス)などでブログ記事を書く手順として、いきなり管理画面で文章を書くことはオススメしません。
特に、WordPress(ワードプレス)など、インターネットなどでシステムを開いて、直接編集するタイプの仕組みの場合、ネット環境に大きな影響を受けます。
作業中に、ネットが不安定になって通信が途切れる・・・といったことになると、それまで書いたものが消えてしまう!なんてことになります。
ですから、文章は、まずはWord(ワード)などのソフトを使って作成し、パソコン上に保存することがオススメです。

ただ、非常にポピュラーなWord(ワード)ですが、これを丸ごとコピーして、WordPress(ワードプレス)に貼り付けるのはNGです。

そのまま貼り付けると、

  • 文字化けすることがある
  • その後の編集作業で誤作動が生じる

可能性があるからです。
特に多いのは、「思った位置で改行できない」という現象です。

実は、Word(ワード)などの文章作成用のソフトで書く文章には、文字の大きさや行間などを指定する目に見えない指示が含まれています。
そのまま、貼り付けると、それらの指定まで一緒に張り付いてしまいます。

これが、WordPress(ワードプレス)と干渉してしまい、誤作動の原因になるのです。

では、どうすれば良いのか?
を解説いたします。

ブラウザ(インターネット閲覧ソフト)はChrome(クローム)で

その前に、WordPress(ワードプレス)の編集に使うブラウザについてです。
ブラウザとは、インターネット閲覧ソフトのこと。
平たく言えば、インターネットを見るためのソフトです。

Windowsパソコンの場合、マイクロソフトエッジ(Edge)かインターネットエクスプローラー(IE)が標準で入っています。
ですから、多くの方が、そのまま、どちらかを使ってインターネットを閲覧していると思います。

しかし、これらのマイクロソフトのブラウザ(インターネット閲覧ソフト)は、実は、WordPress(ワードプレス)と相性がよくありません。
誤作動を起こしやすいのです。

そこでWordPress(ワードプレス)を使う場合は、Googleのブラウザ(インターネット閲覧ソフト)のChrome(クローム)を使うようにしましょう。

以下、Chrome(クローム)での作業を前提に話を進めます。

※なお、ブラウザについて、もっとよく知りたい!という方は、以下のブログ記事も参考にしてください。
ブラウザって何?日本で使われているブラウザとそれぞれの特徴
ブラウザには種類があるんです!メインブラウザの種類とダウンロード方法

問題なく貼り付ける3つの方法

では、本題です。

Word(ワード)で書いた文章をWordPress(ワードプレス)に貼り付ける方法を解説します。
やり方は、大きく分けて3つになります。

  1. プレーンテキストとして貼り付け
  2. ショートカットを使う
  3. テキストタブを使う

1番目と2番目の方法は、皆さんのパソコン環境によって、上手くいかない場合があります。
その場合は、一手間かかりますが、3番目の「テキストタブを使う」を試してください。

プレーンテキストとして貼り付ける

これが一番簡単な方法です。
そして、皆さんが普段から行っている方法に近いと思いますので、まずはこれから。

では、まずWord(ワード)で書いた文章をコピーしてください。

その後、WordPress(ワードプレス)に貼り付けます。
貼り付けたい位置で、右クリックしてください。
いつもは、そのまま「貼り付け」あるいは「ペースト」を選択していると思います。

でも、そのまま貼り付けると、先ほど言ったように不具合が生じます。

右クリックをした後は、「プレーンテキストとして貼り付ける」を選択して貼り付けてください。
この「プレーンテキスト」というのは、裏側にある余分な指示など、見えない記号を落とした状態の文章のことです。

※お使いの環境によっては、「ペーストしてスタイルを合わせる」と表記されている場合があります。

なお、貼り付けた後、改行が反映されていない場合は、3つ目の「テキストタブを使う」を試してください。

ショートカットを使う

2つの目の方法はショートカットを使う方法です。
実は、やっていることは、1番目の「プレーンテキストで貼り付ける」と一緒です。右クリックでやっている操作を、キーボードのボタンで行います。

ショートカットというのは、パソコンの便利機能で、コピーや貼り付けを、キーボードのボタン操作だけで行うことができるのです。

貼り付けたい場所で、右クリックに代わりに、

ctrl + shift + V

のキーを同時に押してください。
これで、「プレーンテキストで貼り付ける」と同じ効果になります。
※お使いのパソコンがMACの場合は、「command + shift + V」か「command + option + shift + V」です。

ちなみに、ショートカットは他にも色々あります。結構便利なものもありますので、お手隙の際に調べてみてはどうでしょうか?

なお、「ctrl + A」で全て選択。「ctrl + C」でコピーです。
文章ができたら、「ctrl + A」→「ctrl + C」とキーボードを操作。
貼りたい場所に持ってきて、「ctrl + shift + V」。
慣れると、とても便利で素早くできますよ。

テキストタブを使う

3つ目の方法は、ちょっと手間がかかりますが、一番確実な方法です。
上の2つで上手くいかない場合は、こちらの方法で貼り付けてください。

WordPress(ワードプレス)の文章を書くスペースには、右上にタブがあります。
「ビジュアル」「テキスト」の2つですが、普段は「ビジュアル」が選択されています。

普段の編集作業は、この「ビジュアル」で行っていますが、文章を貼り付ける時だけ、「テキスト」を使ってください。

まずは、タブを「テキスト」に変更して、分譲を貼り付けます。

貼り付いたら「ビジュアル」に戻すだけです。

「ビジュアル」に戻し忘れると、文章の編集がやりづらくなりますので、ご注意ください。

まとめ

Word(ワード)で書いた文章をWordPress(ワードプレス)に貼り付ける方法を解説いたしました。
Word(ワード)で書いた文章は、そのままWordPress(ワードプレス)に貼り付けると、思わぬ不具合が生じます。
ブログ記事を編集していて、上手くいかない時は、ひょっとしたら、Word(ワード)の文章をそのまま貼り付けてしまっていることが原因かもしれません。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!