参考にしたいおすすめ対話型ブログ記事5選

参考にしたいおすすめ対話型ブログ記事5選

こんにちは。波塚です。

前回はアクセスが上がる検索型ブログ記事についてご紹介しました。今回はブログのアクセスをあげるために参考にしたい対話型ブログ記事をご紹介します。
ブログの検索型・対話型について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください!
ブログの書き方でアクセスが上がるのは検索型と対話型

参考にしたいおすすめ検索型ブログ記事5選

目次

  • その①対話型ブログ記事とは?
  • その②参考にしたいオススメ対話型ブログ記事5選
  • まとめ

その①対話型ブログ記事とは?

検索型ブログ記事は、「新規のお客様向けに、検索を意識してブログを書く」というものでしたが、対して対話型ブログ記事は

「既存のお客様向けに、話しかけるようにブログを書く」

ことです。既にブログの読者が多数いる場合やSNS等で影響力の高い方などのブログで効果的です。
既存の顧客がブログ記事を読んで共感し、より熱狂的なファンになってくれる可能性があります。
芸能人のブログなどをイメージするとわかりやすいと思います。

対話型ブログ記事のポイントは、話しかけるようにブログで共感してSNS等などで拡散してもらえることです。ですが、共感してSNSで拡散してもらうためにはSNSでのファンやブログ読者が多いことが前提になるので、誰が書くかが非常に重要になります。

 

対話型ブログ記事について詳しくはこちら

ブログの書き方でアクセスが上がるのは検索型と対話型

その②参考にしたいオススメ対話型ブログ記事5選

それでは、参考にしたい対話型ブログ記事を厳選して5つ紹介したいと思います。

1.彼女へのクリスマスプレゼントはアクセサリーPePe(ぺぺ)で決まり!

pepe_i

https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/22208/

弊社インファクトのお客様のアクセサリーを扱っていらっしゃる「アクセサリーPePe(ぺぺ)」さんについての紹介記事です。
実際に「アクセサリーPePe(ぺぺ)」さんについて感じたことやオススメしたいところを話しかけるように紹介していることがポイントです。

2.おすすめ本 読書が苦手な人でも読める!仕事のモチベーションが上がる本7選

読書が苦手な人でも読める!仕事のモチベーションが上がる本7選

https://www.infact1.co.jp/staff_blog/life/books/19429/
オススメの本を紹介する上でも共感してもらうということはとても大切だと思います。

3.編む楽しさを多くの人に!という想いで手芸糸プロジェクト(60ろくまる)を始めました。

編む楽しさを多くの人に!という想いで手芸糸プロジェクト_60ろくまる_を始めました。___丸安毛糸ブログ|ニット系・ニット製品情報を発信中!

http://blog.maruyasu-fil.co.jp/archives/10911
ニットを専門とする丸安毛糸さんのブログです。ニット好きの方はニットが好きという熱い情熱に思わず共感してしまうのではないでしょうか!こういった好きなことで共感を生んでファンを増やすことが対話型ブログの一つの特徴です。
また、Makuakeで丸安毛糸さんの編み物キット「60(ろくまる)」が販売されています。「編む楽しさを多くの人に!」という熱いメッセージがこもっています!
興味のある方はコチラ
https://www.makuake.com/project/maruyasufil/

4.新規の客より既存顧客を死ぬほど大切にしよう

新規の客より既存顧客を死ぬほど大切にしよう

http://www.ex-ma.com/blog/archives/209
とてもSNSでの拡散力のあるブログです。今回ご紹介した記事は既存のお客様を大切にすることに関する記事で、対話型ブログの目的と通ずる部分があります。

5.暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ

暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ

http://joshi-daisei.hatenablog.com/
暇なので○○してみたというフレーズが印象的なブログです。自分がやってみたことがストーリー仕立てで書いてあり、独特な感じがして面白いです。

まとめ

対話型ブログ記事で一番重要なのは誰が共感される記事を書くかです。既にブログにファンが多い方やSNS等で拡散力のある方は、より共感を生む記事を書くとファンがもっと増えるかもしれません!また対話型記事を書く人は独特の個性や情熱があったりします。そういった個性てきな面白さや情熱が共感を生むんだと思います。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

波塚浩平

デザイナー&コーダー株式会社インファクト
デザイナーの波塚です。昔からものづくりが好きで、なんでも自分でつくりたくなってしまうことが多いです。好きな言葉は「若いときに流さなかった汗は、老いてから涙となって返ってくる」です。後で後悔しないよう、今を全力で突き進みます!
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!