【初心者向け】グーグルアナリティクスの見方と使い方|集客編
京都でインターンとして働いている山田です!
Googleアナリティクスについて記事を書き改めて思うことは、Googleアナリティクスによってサイトのアクセスを可視化し、それらのデータを元にコンテンツを作成していくことがこれから先当たり前になってくるのだろうなと思いました。
Googleアナリティクスでは「このブログのアクセスが高いんだ」「こういうワードで検索されるんだ」など様々な発見があります。
SEO対策の指標としても、集客においても、データを意識することは多くの場面で求められるのではないでしょうか。SNSが広く普及している昨今、どこからアクセスされたのかなど動線を細かく把握することで効果的な広報にも繋がります。是非参考にしてください!
今回は、Googleアナリティクスにおける「集客レポート」の見方を説明していきたいと思います!
Googleアナリティクスの集客レポートは、左メニューの【集客】で確認することができます。
まずはどこから来たのか(チャンネル)を確認!
どこからこのサイトにアクセスしてきたのかを流入経路(チャンネル)を通して把握することが出来ます。
以下に手順を紹介します。
①【集客】→「概要」を選択すると、画面にグラフと数値が出てきます。
②【集客】→「概要」→「すべてのトラフィック」→「チャネル」を選択すると、①より詳細な数値が分かります。
そもそも「チャンネル」というのは流入経路のことです。どこから自分のサイトにアクセスされたのか確認でき、それぞれの訪問数や直帰率などの各指標を確認することができます。
代表的なチャンネル
・Organic Search・・・検索エンジンの自然検索結果からの訪問
・Paid Search・・・リスティング広告からの訪問
・Direct・・・お気に入りや直接URLを入力した際の訪問
・Referral・・・参照サイト(リンクが貼られているWebサイト)経由の訪問
・Social・・・SNS(Facebook、Twitter、instagramなど)からの訪問
ちなみに…ここでは、それぞれの訪問数、新規訪問の割合、新規訪問数が確認できますが、「サイト内でのユーザーの動き」を知りたい場合は【行動】で確認します。
【簡単解説】Googleアナリティクスの見方と使い方|行動編
→ https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/12964/
メディアの確認も忘れずに!
チャンネルの下にある「参照元/メディア」をクリックすると、Google検索なのか、Yahoo!検索なのかのメディアの数値が確認できます。
より影響力がある流入元はここで確認!
流入経路を確認したところで、さらに影響力のある流入元を見ていきましょう。
【集客】→「チャネル」で検索した項目の中で、チェックしたい流入元をクリックしてください。
例えば「Social」をクリックしてみると、Socialの中で流入が多い順番に詳細が表示されます。ここで全体同様、それぞれの訪問数、新規訪問の割合、新規訪問数が確認できます。
ちなみに、「Direct」を選択すると、検索キーワードそのもののをチェックできます。
最後に
集客レポートでは、それぞれの訪問数、新規訪問の割合、新規訪問数が確認できます。以前に解説したGoogleアナリティクスの見方シリーズと一緒に確認してみてください!
下記の3つ目「Googleアナリティクス「行動」の見方!」では今回の集客より詳細なデータを得ることが出来るので是非チェックしてみてください!
・Googleアナリティクスのリアルタイムの見方!
→ https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/seo/11591/
・【初心者向け】グーグルアナリティクスの見方と使い方|ユーザー編
→ https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/12068/
・【簡単解説】Googleアナリティクスの見方と使い方|行動編
→ https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/12964/
インファクト編集部
最新記事 by インファクト編集部 (全て見る)
- 【Google Chat】グーグルチャットツールの使い方|Google Workspace - 2024年1月19日
- 【最新】Canva Docsの使い方|おしゃれで見やすい文章作成ツール - 2023年9月1日
- 【パラメーターとは】Googleアナリティクスでパラメーターの表示方法 - 2023年8月16日