
5G時代到来!私、ネットとか弱いんです。。。という人に物申す!注・ワクワクする話ですw
今日は祝日だということもあり、ちょっと時間をかけて記事を読んでもらうことになりますが、中学生以上であれば、全日本人が知っておくべき5Gのお話をさせていただきます!
若い方から年配の経営者の方まで、本当に本当に知っておくべき内容です!
「私、ネットとか弱くて・・・」とことある毎に言っている方、是非、この記事を読んでほしいです。そんな方にもわかるように解説していきます!
「私、ネットとか弱いんです。。。」は、もう言わないようにしましょう!
知っている方も多いと思いますが、先進国の中でこれだけICT、IOT、キャッシュレス決済、ネットサービス等々が一般的に広がっていない国はありません。日本は残念ながら、最低レベルです。
それよりもさらに危険なのは、日本がその最低レベルであることを知らない日本人が多過ぎるということです。
▼参考記事です!是非読んでほしいです!
日本のインターネット利用時間は世界で最小?世界のネット事情
つまり、その最低レベルの国で「私、ネットが弱くて・・・」と言ってしまうのは、社会人としての素養に問題あり!と言っているようなものなんです!!とくに、新社会人、経営者の方・・・。ちょっと言い過ぎですかね?いやでも、ここは言うべきだと思うので、言わせていただきます、すいません。
「私、ネットとか弱いんです。。。」という人の共通点
個人的な意見ですが、「私、ネットとか弱いんです。。。」という方の「ネットに強い」人の定義が、少しずれている気がします。
「ネットに強い」人=システムの構成等もわかって、なんだったら言語や仕組みがわかる人
というイメージをされている気がします。
ここで、認識してもらいたいのは、
「ネットに弱くない人」=「ネットやその他スマホで操作可能なアプリやツールをユーザーとして最低限使えるリテラシーを持っている=何がなんだかわからないから一切拒絶ではなく、何がなんだかわからないから、使ってみることができる人
でいいと言うことです。
思いっきりハードル下がりませんか?
「私、ネットとか弱いんです。。。」と言わない
「ユーザーとして、興味をもって、とりあえず、触ってみる、使ってみる」でまずは、十分かと思います。
ユーザーとしてのリテラシーを高める方法
いやー、それでも、興味わかないし、やはり怖いという方には、2つの本と2つの動画をオススメします!
まず、これを読む、見ていただくだけで、今生きている世界が機能までと全く違う世界に見えるのではないでしょうか。
▼テクノロジー思考 技術の価値を理解するための「現代の教養」
そして、若者の間で話題になっている、オリラジ中田さんのYouTube大学。大人もこっそり、知識を補完するにはサイコーの動画です。この5Gに関する動画、前後編併せて約1時間ちょっとです。
そもそも現在どこまで来ているのかと、今後どうなるかが、面白く、ワクワクしながら見られます!
例え話がおもしろすぎて、一人で声を出して笑ってしまうぐらいです、笑
▼【経済】5Gで世界は変わる!インターネットが普及した時以上の変革が起きる〜前編〜
▼【経済】5Gで世界は変わる!〜後編〜 変革する未来を先取り
まとめ
5Gが普及すると、2時間の映画が3秒でダウンロードできるようになります。すごく狭い視野だと、5Gですら、ここまで。「へ〜、速くなるんだ!」しかーし、そんなことないんです!笑
もっとワクワクする話しがあるんです。みなさん知らないだけなんです、笑
詳細は、あっちゃんがめちゃくちゃ詳しくわかりやすく、おもしろく解説してくれているので、是非、みてください!!

インファクト編集部

最新記事 by インファクト編集部 (全て見る)
- 【Google Chat】グーグルチャットツールの使い方|Google Workspace - 2024年1月19日
- 【最新】Canva Docsの使い方|おしゃれで見やすい文章作成ツール - 2023年9月1日
- 【パラメーターとは】Googleアナリティクスでパラメーターの表示方法 - 2023年8月16日