めちゃめちゃ簡単!YouTube動画をGIF化できるサービス”GIF You Tube”
おはようございます♪デザイナーのコンノです。
みなさん最近、ブログやGoogle+、Tumblr、Twitter、FacebookなどでGIFアニメ化された動画をよく目にしませんか?
動画をGIFアニメに変換することで作成できます。
自分で動画からGIFアニメに変換することが出来たらいいなって思いませんか!?
それがすごくカンタンに出来たら素敵だなと♪
動画のGIFアニメ化に興味を持ってくださったあなたへ、YouTubeの動画からカンタンにGIFアニメ化出来る方法を紹介します!
会員登録もソフトのダウンロードも必要ないので、思いついた時いつでも作成出来ちゃいますよ☆
目次
- サイトにアクセスしてGIFアニメ化する
- GIFアニメ化したいYouTube動画を見つけてから作成する
- 「GIF You Tube」設定方法
- 「GIF You Tube」で作成したGIFアニメ!
- 最後に…
Gif You TubeにアクセスしてGIFアニメ化する
【GIF You Tube(https://www.gifyoutube.com/)】にアクセスします。
アクセスしたらGIFアニメ化したいYouTubeの動画URLをコピーし、フォームに貼り付けます。貼付けたら【CREATE GIF】をクリックします。
後は、設定するだけ!
GIFアニメ化したいYouTube動画を見つけてから作成する
GIFアニメ化したいYouTube動画のURLに【gif】を足します。
こちらも後は、設定するだけ!
「GIF You Tube」設定方法
https://www.youtube.com/watch?v=2OKLy0COWE4 の可愛いねこちゃんの動画を使用してGIFアニメを制作していきます!
設定方法は、スタートする場所と動画の長さを設定するだけ!
【Title】記入しなくても作成できます。
【Start Time】GIFアニメのスタート位置
【GIF Length】GIFアニメの長さ(秒数:1~10秒の中から選ぶ)
設定したら【Create gif】をクリック!
【Go Back】設定し直す場合クリック
【Awesome!】これでOKの場合クリック
動画を右クリックしダウンロードすれば保存出来ます!
ソーシャルボタンがあるのでカンタンにシェアも出来ちゃいます♪
「GIF You Tube」で作成したGIFアニメ!
完成したGIFアニメがこちらになります☆
最後に…
GIFアニメは容量が大きいので、ブログにアップする際は注意してくださいね!
今回制作したGIFアニメは10秒で4.6MBでした(;゚∀゚)
Word Pressのメディアにはアップ出来なかったので、”GIF You Tube”のシェアサイトへ読みにいくようにしています。
その場合はコチラを使用してください↓
<img alt=“画像の名前” src=”http://share.gifyoutube.com/GIFアニメ名” />
“GIF You Tube”のサービスが終わってしまうと見れなくなってしまいますが…ブログにも設置出来るのでどうぞ!
会社のPR動画や商品・サービスの動画をYouTubeにアップしている方は特にオススメのサービスです。ソーシャルメディアのシェアを活用して拡散してみてはいかがでしょうか。
今野 ちか
最新記事 by 今野 ちか (全て見る)
- Google Workspace(旧G Suite)のチャットルームに組織外のユーザーを追加する方法 - 2020年7月2日
- Google Workspace(旧G Suite)のサポートに問い合わせができる権限の付与方法 - 2020年6月11日
- Google Workspace(旧G Suite)で特定の自動送信メールのみ受信できない場合の設定 - 2020年4月30日