ホームページのトップページに載せるお知らせ記事は何を表示させるのか?

20171020B

こんにちは名畑です。
先日久しぶりに宇都宮行ってきました。
餃子を食べにいったのですが、常に餃子とオレンジジュースをセットで食べていたせいか餃子を沢山食べた後にオレンジジュースが飲みたくなって不思議な気持になりました。

今回はブログをホームページに表示させていて「お知らせ」のカテゴリーをどのように活用していくかご紹介します。

目次

  • キャンペーン情報
  • 営業時間
  • リリース情報
  • ホームページ更新
  • おわりに

キャンペーン情報

期間限定で特典がつく!や割引サービスを行なっていることを伝えましょう。
キャンペーンを機に初めて利用しようと思う人が出てきます。

またイベント開催する際もお知らせしましょう。
チラシ等で宣伝するのもいいですが、ブログをいつも見ている人に対しても告知するようにしましょう。
常にイベントやキャンペーン情報を載せることで、情報目当てにブログに訪問する人を増やすきっかけにもなります。

営業時間

年末年始等営業日のお知らせを載せます。
他工事が入って会社が休みや、電話工事で電話が繋がらない時間、社内行事で連絡がつかない等お客様に不便が出ないようにお知らせをします。
連絡はとれるのか、いつ回答がされるのかを記入しお客様を不安にさせないようにしましょう。

リリース情報

新しいサービスの情報をお知らせします。
例えば

  • 新商品の取扱いや変更点
  • 新営業所オープン
  • メディア掲載のお知らせ

等といったものがあげられます。
もしメディア情報が多い場合は、お知らせとは別に「メディア掲載情報」と別枠で作成して会社のお知らせと、メディア掲載情報が混在しないようにすると見やすくなります

ホームページ更新

採用開始や、もしサービス内容が変更になった場合ホームページトップの分かりやすい箇所にお知らせを載せる必要があります。
大きな変更(文字の表現を変えた、退職者による画像を変更した等)以外はお知らせで公開する必要はありません。
ホームページを見て役立つ、誤解のない情報を載せる必要があります。

おわりに

上記以外の知っておいてもらいたい・見てもらいたいお役立ち情報はオススメ記事で紹介するようにしましょう。
なぜなら更新情報が多すぎると重要なお知らせを見つけてもらうことができなくなってしまうからです。
お客様に見せたい情報がしっかり見えるように記事を作成し、表示させるようにしましょう。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
株式会社インファクトのディレクターです。 フロントエンジニアだった知識を活かしてお客様のためになるような情報発信、制作を行なっております。また日本だけでなくベトナムスタッフとも連携して業務をとりまとめております。 好きなことは、自分で1から考えるものづくり。本の装丁が気になったり布ものやお菓子を自分でデザインして注文するのが好きです。 やっぱりはちみつなしでは生きてゆけない。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!