お気に入りのYouTubeチャンネルを登録する方法


おはようございます、名畑です。
毎日素敵な動画があがっているYouTubeですがチャンネル登録は利用していますか?
動画を見ていると定期的にまた見たい、このチャンネルの動画の新作をいち早く見たい…という方にオススメなのがチャンネル登録です。
※このブログ記事は、2014年8月13日に公開したものに、2016年8月19日に項目を1つ(チャンネル登録の仕方|スマホ版)追加いたしました。
目次
- チャンネルとは
- 登録の前に
- チャンネルの登録の仕方|PC版
- チャンネル登録の仕方|スマホ版
- おわりに
チャンネルとは
動画を投稿している人はそれぞれ自分のチャンネルを持っていて、その人が投稿した動画がすべてのっています。
好きな動画を見ると実は同じ人がアップロードした動画だった場合もあるので、どのチャンネルで動画があがっているのか常に気をつけていると好きなチャンネルがすぐ見つかるかもしれません。
登録の前に
YouTubeにログインするにはGoogleのアカウントが必要になるのでチャンネルを登録する前にGoogleのアカウントを登録しておきましょう。
https://accounts.google.com/signup?hl=ja
Googleアカウントを持っているとYouTubeで動画の評価や、お気に入り登録等の便利な機能が使えます。
YouTubeを頻繁に使う方はGoogleアカウントを使っての利用をオススメします。
チャンネルの登録の仕方|PC版
お気に入りのチャンネルを登録するといつでもすぐにお気に入りチャンネルの動画を視聴できます。
まずYouTubeでログインします。
右上のログインボタンをクリックしてYouTubeにログインします。
ログインしましたらお気に入りの動画又はチャンネルを探します。
動画の場合
動画の下に「チャンネル登録」というボタンがあるのでクリックします。
チャンネルのトップページの場合
右上に「チャンネル登録」ボタンがあるのでクリックします。
チャンネル登録ボタンを押すだけでチャンネルを登録できました。
チャンネル登録すると画面が好きな動画をすぐ見れるように変わります。
登録チャンネルを選ぶと登録したチャンネルの最新の動画がすぐに見れるようになります。
チャンネル登録の仕方|スマホ版
YouTubeにGoogleアカウントでログインしておきます。
登録したいチャンネルの動画を開きます。
動画のタイトルをタップします。
すると動画の詳細が表示されます。
「チャンネル登録」とある部分をタップします。
するとチャンネル登録が完了します。
うまくいかない場合はブラウザを変更するかPCで試してみましょう。
おわりに
YouTubeを利用していても、チャンネル登録あまり意識していなかったという方もいるのではないでしょうか?
チャンネルを登録するだけですぐに、見逃さず動画をチェックできますので是非試してみて下さい。






最新記事 by 名畑かなえ (全て見る)
- クロネコWEBコレクト 新方式ログイン方法 - 2021年12月22日
- YouTubeにアップした動画内に人の顔にぼかしをつける方法 - 2020年12月22日
- WordPressブログの記事削除方法|一括削除・検索画面から消す方法 - 2020年1月31日