ワードプレスブログに画像挿入するための5つの基本

さて、今回のブログ記事ですが、前回に引き続きワードプレス(WordPress)ブログの使い方についてまとめていきます。

テーマは「画像挿入」についてです。

ブログ記事を書くのであれば、やはり画像は入れたいですよね。
でも、慣れないと難しいと感じられる方が多いのも事実です。
そこで、ワードプレス(WordPress)ブログで画像挿入する際の基本を書かせていただきます。

ワードプレスブログに画像挿入するための5つの基本

目次

  • 画像挿入の基本1:画像の貼り付け
  • 画像挿入の基本2:ブログ画像の表示設定
  • 画像挿入の基本3:ブログヘッダー画像の変更
  • 画像挿入の基本4:ブログにアップした画像を加工する
  • 画像挿入の基本5:ブログにアップした画像を探す
  • おまけ:OGP設定をしよう!
  • まとめ

画像挿入の基本1:画像の貼り付け

まずは基本的な画像の貼り付けから・・・なんですが、その前に、挿入する画像の準備についてです。

貼り付ける画像ですが、事前にサイズを揃えておくと、綺麗に貼り付けやすいです。
縦に3枚並べた写真が、幅がマチマチだとちょっと見づらいですよね。

「見やすさ」を考えると、幅600pxで作るのがお勧めです。
また、アイキャッチ画像については、幅600×高400pxで統一しておくと、サイズがそろっていて、一覧で並んだ時に見やすいです。

もちろん、大きな画像を縮小して表示させることもできます。(後述します)

なお、画像のサイズを変更する方法(トリミングといいます)については、以下のブログ記事で解説しています。
→ Windowsのペイントで画像を好きなサイズにトリミングする方法

さて、画像が準備できたら実際に挿入してみましょう。

操作はそれほど難しくありません。
まず、ワードプレス(WordPress)の管理画面で記事編集を開きましょう。

写真を挿入したい場所にカーソルを合わせたら、ツールバーの左上に表示されている「メディアを追加」というボタンを押してみましょう。
すると、画面が切り替わります。左上に「ファイルをアップロード」「メディアライブラリ」というメニューがありますので、「ファイルをアップロード」をクリックしましょう。

後は画面の指示に従い、ファイルを選択するか、画像を直接ドラッグ&ドロップすればOKです。
後は「投稿に挿入」というボタンを押せば、記事の中に選択した画像が挿入されているはずです。

一連の流れについては、以下のブログ記事に図入りで説明がありますので、ぜひ参考にしてください。
→ WordPressで画像を綺麗に貼付ける方法

画像挿入の基本2:ブログ画像の表示設定

基本1で画像の挿入をしてみましたが、そのままで大丈夫でしょうか?
画像が大きすぎたりしていませんか?

ワードプレス(WordPress)ブログでは、画像サイズの調整や表示の設定ができます。
サイズだけでなく、クリックすると大きな画像で表示されるといった設定もできますので、画像挿入後は、ぜひ調整しましょう。
また、画像にリンクを貼ることもできます。

操作方法は簡単です。
ワードプレス(WordPress)に挿入した画像をクリックすると、メニューが表示されます。

画像を編集1
鉛筆のようなマークを選択すると画像編集用の画面が開きます。

画像を編集2

この編集用画面からサイズの調整やリンクの設定ができます。

より詳しくは以下のブログで解説してありますので、ぜひお読みください。
→ WordPressブログの画像の表示設定について

画像挿入の基本3:ブログヘッダー画像の変更

続いて画像は画像でもブログヘッダー画像の変更についてです。
ブログの顔とも言えるヘッダー画像ですが、こちらも簡単に変更することが可能です。

ただし、管理者の権限が必要になりますので、作業する際は管理者IDでログインするようにしてくださいね。
※管理者?という方はこちらのブログ記事をお読みください。
→ WordPressブログで管理者権限と編集者権限の違いを解説

管理画面に出ましたら、サイドメニューの「外観」→「ヘッダー」を選択します。

開いた画面から、「ファイルを選択」で画像を選択するか、画像をドラッグ&ドロップしてアップロードします。
アップロードが完了したら、左下にある「変更を保存」ボタンをクリックすると終了です。

ちなみに、ヘッダー画像のお勧めサイズとしては、986×280pxです。

以下のブログ記事で図入りで解説してありますので、こちらもお読みください。
→ WordPressブログ管理画面の操作方法|ヘッダー画像の変更方法

画像挿入の基本4:ブログにアップした画像を加工する

基本の1で画像挿入の前にサイズを加工しましょうと書きましたが、ワードプレス(WordPress)ブログの場合、アップロードした後に加工することも可能です。
いちいち加工ソフトで作業をするのが面倒な方は、ワードプレス(WordPress)ブログの画像加工機能を使っても良いでしょう。

まずは管理画面の左にあるメニューの一覧からメディアを選択します。
画像の一覧が表示されますので、編集したい画像を選びます。
選んだ、左下に表示される「画像を編集」ボタンをクリックします。
これで画像編集画面が開きますので、ここから画像の編集を行います。
ワードプレス(WordPress)ブログの画像加工の機能でできることは、画像のトリミング(切り抜き)、画像の回転、画像の反転です。

画像を必要な部分だけにしたい場合など、別のソフトを使わなくてもワードプレス(WordPress)だけでトリミング(切り抜き)加工ができますので、大変便利です。

以下のブログ記事に図入りの解説がありますので、ぜひご確認ください。
→ WordPressブログ|アップした画像を加工する方法

画像挿入の基本5:ブログにアップした画像を探す

さて、ここまでは画像の表示や加工について書いてきましたが、ワードプレス(WordPress)ブログを操作していると、やがて出てくるのが、あの画像どこにあるんだろう?という問題です。

枚数が少ない内は問題ないのですが、枚数が多くなるとだんだん画像が探しづらくなります。
しばらく前にブログ記事で使った「あの画像」をもう1回使いたい・・・という時、画像が多すぎて見つかならないことがよくあります。

そのような時、ワードプレス(WordPress)には画像を探すための機能があります。

1つは検索機能です。
画像を選択する画面(メディアライブラリ)の右上には検索窓があります。こちらに画像の名前を入れて「メディアを検索」を押します。
探しやすいように、画像にはあらかじめ決まった法則で名前をつけるようにしておくと、後々検索しやすくなるのでオススメです。
ただ、画像の名前を覚えていないこともよくあるでしょう。

その場合は、日付から探すのがオススメです。
その画像を使ったブログ記事を書いた日付を思いだせれは、ワードプレス(WordPress)では1ヶ月単位で画像を探せます。
「あの画像」どこだっけ?という場合はぜひ一度検索してみてくさいね。

以下のブログ記事に図入りで説明がありますので、ぜひご確認ください。
→ WordPressブログ|アップした画像の検索方法

画像挿入の基本おまけ:OGP設定をしよう!

5つの基本はここまでですが、最後にもう1つ重要なお話を。

もし、ワードプレス(WordPress)ブログをビジネスで活用していて、ソーシャルメディアも積極的に使っている・・・という場合は、ぜひOGP設定についても気を付けましょう。

OGPとは、「Open Graph Protocol(オープン・グラフ・プロトコル)」の略。「?」というところですが、平たくいうと、FacebookなどのSNSで表示される情報を意味します。

例えば、Facebookでブログ記事をシェアした時に表示される画像や文言といえばわかりやすいでしょうか?
実は、あの情報は記事ごとに設定できるのです。
設定しておかないと、適当に選ばれてしましいますので、特にビジネスでブログを活用している場合は注意が必要です。

OGP設定については以下のブログ記事で解説していますので、合わせてお読みくださいね。
→ ソーシャルメディア・SNSに欠かせないOGP設定ちゃんとやってますか?

まとめ

ワードプレス(WordPress)ブログで画像を挿入する場合の基本について簡単にまとめさせていただきました。

もちろん、画像加工については奥が深いですし、アイキャッチ画像などについては文字を入れた画像を使うなど、やることはたくさんあります。
ですが、まずは基本から。

画像の挿入になれたら次のステップを目指すようにしましょう。

ちなみに、インファクトブログでは、他にもワードプレス(WordPress)を使う上で、お役に立つ記事をたくさんご用意しています。
よろしかったら、他の記事も読んでくださいね。

ワードプレス(WordPress)関連のオススメ記事

これからブログで集客したい方にオススメの記事

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
Avatar photo

インファクト編集部

中堅・中小企業売上UP研究所by株式会社インファクト【INFACT】です。WEB&ソーシャルメディアマーケティングを得意とし販売促進支援企業として販促コンサルティングからWEB制作・カタログ・パンフレット制作まで企業の売上アップをサポートします。http://www.infact1.co.jp/
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP
LINE it!