ブログに最適な文字数とは|読者を惹き付ける文字量|SEO対策
ブログはどのくらいの文字数を書いていますか?
毎回書き終わってからこのくらいか…と確認するだけになっていませんか?
ブログの文字数が少ないと、ブログ内の情報が不十分であると認識されSEO的に不利になる可能性があります。
検索で上位に表示されるためには、ある程度の文字量が必要です。
今回はどのくらいの文字数が必要なのか、注意点等を紹介します。
ブログの文字数はどのくらいが適切か
検索で上位表示されるものは、ユーザーにとって有意義な情報を発信しているものが上位にきています。
有意義な情報を発信するにはある程度文字数が必要です。
ブログの文字数は3,000文字を目安にしましょう。
2017年は、文字数の多いものが上位に表示されている割合が多いです。
逆に文字数が少なくて上位表示している場合は競合するライバルが少ないからになります。
少なすぎず、十分な文字量が必要なので、まずは3,000文字を目標に書きましょう。
もちろん競合が多い場合はさらにもっと文字数がなければ、十分な情報が揃っていないと見なされ、検索しても上位になかなかあがりません。
文字数を気にする理由
文字数が少なすぎると「コンテンツが不十分」と見なされ、検索エンジンから低い評価を受け、検索上位に上がりにくくなってしまうというリスクがあります。
ですのである程度の文字数は必要です。
ですが、文字数だけを気にしていてはブログは上位に表示されません。
以下のようなポイントに注意して、ブログを書くようにしましょう。
読みやすく、分かりやすい文章になっているか
面白い記事なら読者は長くてもさらっと読んでくれます。
短く略したり専門用語ばかり使用していると「なぜ?」という疑問だけが残り内容が伝わりません。
それですと記事の書き直しが必要になります。
読みやすい文章にするには長い文章をだらだらと使わない、句読点をうまく使う、漢字の使い方に気をつける等ポイントがあります。
詳しくはこちら
ブログの書き方|読みやすい句読点の使い方
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/29751/
ビジネスブログを書くときに迷う日本語の正解は?すぐ使える3例
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/23465/
ブログの文章で「ひらがな」と「漢字」の使い分けが難しい
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/blog-use/24564/
記事のボリューム
ある程度のボリュームがなければGoogleから評価されず上位に表示されません。
まず上位に表示されるには文字数が必要になります。
本当に上位を狙っているなら10,000文字は書いた方が良いと言われています。
ですが、ブログを書くにも慣れが必要なので徐々に文字数を増やしていく努力をしましょう。
無駄な情報を入れることは禁物
文字数を稼ぐために、本文とは異なる情報を多くいれることはやめましょう。
だらだらと文字数をかせぐだけの長い文章は読みにくくなってしまいます。
あた、1文が長い文章が多いと、読者は読むのに疲れてしまうので注意が必要です。
文字数を稼ぐために引用を使いたい等もあるかもしれませんが、自分の言葉で説明できる場合は自分の言葉で丁寧に、読者に伝わるように書きましょう。
引用をするにも注意が必要です。
ブログに引用した文章を入れるときの方法・注意点
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/blog-use/26968/
読者が満足するとGoogleにも認識、SEOにも有利
つまり文字数だけが検索順位に影響するのではありません。
読者に満足いく内容を伝えるために、ある程度の文字数が必要になるのです。
なので文字数を稼ぐためだけにブログを書いてはいけません。
読者に満足してもらうために書いた結果、文字数が多くなるのです。
文字数を増やしたい場合は
一度読み直してどんな情報が足りないか考えてみましょう。
「こんな情報があればもっと分かりやすくなる」という内容があるはずです。
もう書ける情報がない…と思った場合はもっと書こうとしているブログのことを調べてみましょう。
他には説明文だけでなく、例文を作成したり関連する体験談を入れるようにしましょう。
文字数を増やしたい時に気をつけるべきこと
文字数を稼ぐためにただただブログを書くだけでは上位に表示されません。
基本は文字数にとらわれずに書き、最終的にどのくらいの文字数だったか確認する程度で大丈夫です。
もし少なかった場合は、書いた文章を読み返してみてどの部分がもっと詳しい説明があった方が伝わるだろうかと考えましょう。
読者に読んでもらって満足してもらうためには、文字数以外にも工夫が必要です。
見出しを使って読みやすく
ただ単に文字を並べても、文字がただの固まりに見えてしまい読みにくく感じます。
ですが、見出しを使用することで文章がまとまり、読者もどんなことが書いてあるのか分かりやすいので、ブログが読みやすくなります。
読者にとって読みたいコンテンツを見つけてもらうためにも見出しをつけるようにしましょう。
見出しをつけることでSEOの評価が上がるポイントの1つにもなります。
読者側からだけでなく、ブログを書く側にとってもメリットがあります。
ブログを書く際に先に見出しを考えて書くことで、全体の流れを考えながらブログを書き進めることができます。
見出しの付け方についてはこちら
ブログの見出しって何ですか?-見出しの役割と重要性-
https://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/12287/
次ページ等はしない方がよい
よく文字数が多いと次ページにいくような記事を見た事があると思います。(livedoorニュースやまとめサイト等)
ですがブログでは次ページへ行くといった工夫は必要ありません。
次ページへというボタンがあると、クリックしなければならないので読者はページからクリックが面倒になって離脱してしまう可能性があります。
またアクセスも分散されてしまうので、正しい数を数値化することができませんので1ページ以内におさまるようにしましょう。
おわりに
文字数の多いブログを書き慣れるためには何度もブログを書いていくしかありません。
最初は大変でも慣れてくると「あれ?こんなに楽だったっけ?」と思えてきます。
SEOで上位に上がるには文字数だけではないですが、まずは読者が満足するようなブログ記事を書いていく事が大切です。
どのように説明したら自分の伝えたいことが伝わるのか、見直しながら書いていきましょう。
最新記事 by 名畑かなえ (全て見る)
- Macでzipファイルにパスワードをかけるにはどうすればいいの? - 2023年4月28日
- WordPressを定期的にバージョンアップすることが大切な理由 - 2023年4月18日
- お客様限定|WordPressバージョンアップのお知らせ - 2023年3月3日